outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

抱卵中のヤマドリ

2015年04月15日 22時03分08秒 | 野鳥撮影
朝から久し振りの青空でした

そんなんで今日こそ営巣中のヤマドリを写しに行けると・・・美由紀と二人で出発。

いつもは下に車を置いて歩くんですが・・・今日は狭い狭い軽四がやっと入れる道を慎重に入って・・・

でも途中まで入って・・・車を置いて歩きました

コマドリの声も聞き逃さない様に慎重に山を登ったんですが・・・聞こえませんでした

ヤマドリが抱卵していた場所はしっかり覚えていたので・・・少し離れた所から山の斜面に上がって・・・杉の木の根元をカメラの望遠で探すと・・・

保護色で肉眼では解らないけれど・・・しっかり見ると・・・目がありました

アップで写真に写すと解りますが・・・離れた所からだと・・・本当に解り難いです。



美由紀に場所を教えるのに・・・本当に長い時間が掛かりましたが・・・もっとアップにすると・・・

こちらを睨んでいました



ヤマドリが営巣する場所をインターネットで調べると「谷の近くの杉林の中」と書かれてましたが・・・全くその通りの場所でした

一昨年までの僕だったら・・・「ヤマドリは美味しい鳥」だったんですが・・・

抱卵中と言う事もあり・・・今は慎重に見守っています

歳をとると根性が無くなって・・・ダメですね

帰り道にオシドリが居る川に寄ると・・・遠いながらオスのオシドリが居ました



戻って昼食の後美由紀はプールへ

出島で写せたのは・・・去年写した「白いホオジロ」でも今日は遠いし・・・向こう向きで証明できるだけの写真です



でも去年と同じ所に居ると言う事は・・・ホオジロは殆ど定着してると言う事ですね。

普通のホオジロだと見分けが付きませんから・・・去年から居たなんて解らないですが、こんな白いホオジロは滅多に居ませんから・・・こんな生態も解ります

間もなく北海道の旅に出発するので・・・昨日、今日と美香ちゃんや美樹ちゃんが寄ってくれてました

25年間殆ど旅をしてる僕らには普通ですが・・・考えて見れば半年間の旅は・・・まさかと思う様な事が起きても不思議でない期間ですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太陽にほえろ」と雨の中のオシドリ

2015年04月14日 20時58分43秒 | 野鳥撮影
朝はそれ程降って無かったので・・・この程度か??もしかすると止むかも??と思ったので、美由紀と二人でオシドリを写した後でヤマドリの巣を見に行こうと出かけました

ところが・・・オシドリが居る川に着くと・・・土砂降り

当然ながら「暗い」ので木の枝の下は益々暗くて・・・写したけど・・・修正してもこんな感じにしかなりません。



それでも前に行ったり後ろに下がったり・・・オシドリは多分「うっとうしい奴らやな~・・・」と言ってたに違いありません。

余りの雨で飛ばなかったのか・・・それとももう巣作りしてるのか??

上流へ逃げたり下流へ逃げたりしてるのを・・・木の間から何とか写しました



でも大雨でしたから・・・この程度。

こんな雨でも野鳥を訪ねて出歩く二人は「鳥に取り付かれてる」としか言いようがありません

でもさすがにこの雨、ヤマドリを見に行く気分になれず引き上げました。

戻って・・・あの石原裕次郎がボス役の昔のテレビ番組「太陽にほえろ」を美由紀と見ていたら・・・

美由紀が「殆どの人が死んでる」と言うんです

それで・・・インターネットで見て見ると・・・露口茂が82歳で今も生きてましたが・・・本当に殆どの人がもうこの世に居なくなっていました

石原裕次郎は早死にしたと思ってたけど・・・52歳だったんですから・・・僕はもう15年も長く生きた事になります。

そして70過ぎで死ぬ人が多いですね~・・・

残りを考えると・・・哀しくなりますね

そして月日が過ぎるのが益々早く感じます

美由紀はそれでも昼からプールへ行き、僕はイーグル号に載せるストーブを「使わない夏の間」置く場所を作りました。

夕方注文してあった美由紀の二台目のカメラ「パワーショットSX50HS」が到着

我が家でこの機種は三台目だから・・・説明書を読む必要もありません

ただ・・・僕の一眼レフの「ニコンD7100」も同じのが二台になってる事から・・・

慣れたものが隙なんでしょうね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで梅雨ですね

2015年04月13日 19時52分16秒 | 退職生活
この時期の長雨を「菜種梅雨」と言うから「梅雨」ではあるんですが・・・4月にこんなに雨が続いたのを僕は長く記憶がありません

今日も朝からシトシトと雨が降ってる阿南市でしたが・・・

美由紀に弁当を作って貰って・・・イーグル号で出島へヒレンジャクやキビタキ、コマドリやノゴマが現れるのを期待して行きました

到着して・・・テレビを点けて湯を沸かしてコーヒーを飲みながら・・・

窓から野鳥が現れるのを待ちます。

先日まで枯れ木の様だった落葉樹も皆芽吹き、葉も随分大きくなったり葉の色も濃くなってきました

そんな中に高い木に巻き付いて高い所まで延びたアケビが白い花をつけています

そのアケビの花の間に・・メジロやヒヨドリ、アオジなどが来て止まります。

珍しくない野鳥ですが・・・アケビの花の間に居るのは・・・今の限定写真です

アオジのオスですが見てください。





カップルで来るんですが・・・一緒に居るのは写せませんでした。

夕方の四時まで頑張ったけど・・・狙いの野鳥は現れず

僕が車を停めている前の道路を・・・野鳥ファンの人達が何人も通って行きました。

皆さんこんな雨でも・・・今の季節通過中の珍しい鳥に会えるかも知れないので・・・家でじっとしてられないんだと思います

家に戻って・・・五時から・・・ビールから焼酎へと・・・

珍しい鳥には会えなかったけど・・・今日も美味しくお酒が呑めました

準備は進んでますが・・・待ってる事があって・・・まだ北海道へ出発する日が決まっていません。

でもこの週末には出発出来ると思っています~・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマドリ抱卵とコマドリ

2015年04月12日 20時04分21秒 | 野鳥撮影


晴れては無かったけど・・・脚力減退防止に美由紀とカメラを持って山登りに行きました

昨日八十氏がコマドリの写真を写してたので、場所を聞いて登って行くと・・・鈴を転がすような独特のコマドリの鳴き声が聞こえました

すぐに美由紀に「あれはコマドリの鳴き声」と教えて・・・その場に座って現れるのを待つ事に

そして・・それはほんの少し待っただけで・・・美由紀が谷の近くの木の間で見つけたんだけど・・・ファインダーに入る間もなく・・・姿を消しました

それからずっと待ったんですが・・・現れないので諦めて登って行くと・・・

美由紀がカメラの首掛けストラップの調整を始めたので・・・止まって待とうと腰を下ろすと・・・そのすぐ横からヤマドリが飛び立ちました

ほんの50センチ位の所から飛び立ったので・・・本当に驚いたんですが・・・ふと見ると・・・巣があって沢山の卵もありました



僕が腰を下ろしたので・・・ヤマドリも驚いたと思います。

充分食べられそうな大きさで、美味そうでしたが・・・写真だけを写して離れて登って行きました

引き返す頃には巣に戻ってるだろうと思ってたんですが・・・下山してきた時もこの様な状態でした。

まだまだ雛は出てこないと思いますが・・・また見に行きたいと思います

八十氏も遅れて来たので合流。

暫くコマドリを待ったけど・・・来なかったので撤退。

アラゲキクラゲ(キノコの一種で通称猫の耳と言われる八宝菜に入ってるもの)を多量に収穫して下山

昨日洗ったキャンピングカーにワックスを掛けてたら・・・八十氏が煮たタケノコを多量に届けてくれました

ワックスを掛けたカリフォルニアドリーム イーグル号はピカピカ光ってツルツルになっています。

間もなく出発して・・・半年以上寝起きをする車ですから・・・洗ってワックスを掛けて良かったです

鳥の写真は写せなかったけど・・・良い一日でした

夜はキクラゲの鍋とタケノコの天ぷらで一杯呑みました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥撮影の一日

2015年04月11日 21時50分59秒 | 野鳥撮影

一昨日新しいキャンピングカーに乗って高松まで往復したけど、手足の痺れや痙攣が無く、夜も不眠症的にならずに朝を迎えたので

ホルムアルデヒドの有害ガスがもう殆ど出たのかと思って、昨夜は一晩窓は全て開けてましたが・・・天井換気扇を止めて見ました

その結果を朝一番に行って確認したんですが・・・全くダメでまだまだ人が中に居られる状態ではありませんでした

シートやマットを全て外してる事もガスが多く発生する理由とは思いますが、対座シートの下(バッテリー室と水タンク室)から発生する有害ガスがまだまだかなり強力です。

でも以前から比べると大違いだから、半年後の11月に北海道から戻ってくる頃には大丈夫な気がします

さて次第に回復してくる天気に期待して、先日コマドリが出た出島野鳥園に弁当を持ってイーグル号で行きました。

そして・・・途中様子を見ようと別の所へ向かってたら・・・「ノゴマが出た」と言うんです

ヒレンジャクも出たらしいし・・・出島は次々色々な珍しい野鳥が通過するところです。

そんなんでもしかしたらノゴマかヒレンジャクと思って・・・キャンピングカーを停めて窓を開けて・・・テレビを点け、お茶を入れて呑みながら鳥が現れるのを待ちました

天気はドンドン回復して青空に

キャンピングカー イーグル号は窓が大きく数もあるので野鳥を写すのには非常に具合が良いです。

しかし・・・車を停めた頃にはノゴマの声が聞こえてたけど・・・いつの間にかしなくなって・・・でも何か来るだろうと待ってたら

今年初見のオオルリが現れました

綺麗な鳥で鳴き声もなかなかいいんです・・・写真見てください

先ずはアップで・・・この色を見てください



腹の白と喉の濃い青と頭や背中は瑠璃色



綺麗な鳥でしょ



今日の出島ではあっちでもこっちでもオオルリでした。

最近特に目立ち始めたホオジロも一枚



オオルリは度々現れたけど・・・コマドリもノゴマもヒレンジャクも現れず

でもキャンピングカーの中は快適でのんびり横目でテレビを見ながら夕方四時過ぎまで一か所で過ごしました。

他に写しに行った八十氏から連絡があって・・・・

僕が写したいコマドリを写してました

ちょっとピンボケの様ですが・・・・コマドリでした



五時を過ぎてからですが・・・イーグル号のバーコードが酷いので・・・可哀想になって洗ってやりました。

今年も半年以上このイーグル号で過ごしますから・・・明日はワックスも掛けてやろうと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧計購入

2015年04月10日 20時06分50秒 | 退職生活
僕も美由紀もずっと血圧は低めだったので・・・血圧の心配なんてした事はありませんでした

ところが・・・先月美由紀がプールで測ったら「高かった」と言うので・・・プールに行く度に測る様に言ってたんですが・・

それから後も上がったり下がったり

高い時は上が150を超えてると言うので・・・完全な高血圧でしょう

まあ僕も美由紀も70歳が近くなってますから・・・血圧も高くなってきて当たり前かもしれませんが・・・

少し注意して自分の血圧を知ろうと思って・・・血圧計を注文しました

全く興味が無かったんですが・・・色々な種類があって・・・血圧計が一般的になってるのか予想以上に安いです。

僕が買ったのは素人でも測り易そうなので・・・一万円ほどでこれを買いました



早速何度か測ってみると・・・

僕は下が65前後で上が110前後

ところが・・・美由紀は下が85から90で上は135から155位あります

測ったのが夜(18時)だから・・・一日でも「低い時」なんです。

当然・・・朝はもっと高くなると思うので・・・美由紀の明日の朝の結果が心配です

事によると一度病院へ行かなればならないかも??

今日の阿南市は朝からずっと冷たい雨が降っています

美由紀愛用のキャノンパワーショットSX50HSが先日から時々「レンズエラー」の表示が出るので・・・保証書を見ると

買ったのは去年の3月26日でした・・・

その頃から調子が悪かったのに・・・・まだ写せたし保証期間に余裕があると思ってたから・・・そのままにしてたんですが・・・

キャノンの修理センターへ電話すると・・・当然と言えば当然ですが・・・15日でも1年を過ぎてたら・・・保証はないとの事でした

状態を話すと・・・修理代は大体12500円位だろうとの事でしたが・・・新品が三万円余りですから・・・

修理を断念して・・・買う機種を選定してたんですが・・・ニコンから出た超人気の光学2000ミリコンデジ「クールピクスp900」は美由紀には大きすぎそうで・・・キャノンの新型パワーショットSX60HSはフレーミングアシストが大欠陥で使い物になりません

そんな中、使い慣れたパワーショットSX50HSが・・・もう製造してないから残り物なんですが・・・売ってる所があったので注文しました。

次々新型が出てるけど・・・写りも良いしオートフォーカスも早いし、軽いし慣れてるし・・・色々調べたけどこの機種に勝るコンデジは今の所無いと思ったのでした

そんなんで我が家には同じカメラが三台あることになりました。(一台は時々エラーが出るけど)

朝は銀行へ行って旅行用のお金を振り替えもしました
オーダーして作って貰った入口のカーテンが昨日長すぎると思ったので・・・カーテン屋さんへ持って行って25センチ短くしてくれるよう頼みました

サービスでしてくれるそうです

最後に昨日コブハクチョウの所で写した・・・キンクロハジロ



それとハシビロガモのカップルです












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松のコブハクチョウ

2015年04月09日 22時19分49秒 | 野鳥撮影
高松の池に白鳥が居ると美弥ちゃんに聞いてたので・・・娘に会った帰り道寄って見ました

そして写したコブハクチョウのアップです。





こんな足してました



カップルなのか両方オスなのか?解りませんが陸上で寝てるのと水面で泳いでるのと居ました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形状変更のその後

2015年04月08日 20時14分01秒 | キャンピングカー旅
キャンピングカーだと自動車税が毎年五万円以上必要だけど、事務室車に形状変更すれば年額8800円と思って・・・

昨日は気合いを入れて乗ってた荷物を全部下ろして、事務室車で登録できるように仕上げました

とは言っても荷物を出すのは一仕事でしたが・・・形状変更については極めて簡単なんですが・・・

そして今朝、陸運事務所へイーグル号に乗って行って「これで事務室車登録できるか見てください」とお願いすると

小雨が降る冷たい日でしたが・・・丁寧に見てくれて・・・全て大丈夫と太鼓判を貰いました

本当に簡単なんですね~・・・

しかしながら・・・思わぬ事が判明

年額8800円は定員が3人までの場合で、4人以上10人未満は17600円と・・・思ってた倍額でした

その上に・・・自動車税は4月一日の形状で課税されると言う事で・・・来年からしか安くなりません

どうしても今年から安くしたければ・・・一度廃車して新規に登録すれば出来ると言うけれど・・・車庫証明から申請しなければなりません

そんな事で・・・迷いながら家に戻って・・・フェリーの運賃がキャンピングカーと事務室車は違うと聞いていたので・・・

今年は北海道へ行くのに陸路で無く「舞鶴から小樽」か「敦賀から苫小牧」と思ってたので・・・日本海フェリーに電話して・・・事務室車の運賃を聞きました

すると・・・同じイーグル号なのに・・・キャンピングカーだったら片道38050円なのに・・・・事務室車だと片道74090円だと言ううんです

おかしいですよね・・・同じ車なのに36000円以上も運賃が違うなんて

だから・・もしも事務室車にした場合は「長さで料金が変わるフェリー」に乗る為陸路を走って青森か大間まで行くしかありません。

僕の場合今まで何度もそれは行ってますから・・・どうしても舞鶴か敦賀の往復で行きたいと思うと・・・往復で72000円も高くなるから・・・

税金が高くてもキャンピングカーの方が得になることが・・・最後の最後に解りました

でもこのフェリーに乗らないのなら、普通のフェリーは車両の長さだけで料金が決まりますから「形状変更」も悪い考えではありません。

でも僕は・・・今回諦めました(日本海フェリーは6メートルを超えるキャンピングカーも異常に高くなります)

そんなんで・・・形状を元に戻して・・・こんなに降ろしてた荷物をまた積込みました



凄い量でしょう・・・でも出発までにはまだまだ積めるし・・・まだこれの三割増しは積み込みます。

イーグル号でなければとても載せられませんね


色々な知識が身に付くし・・結構良い運動が出来ました

この様な策を考えるのも・・・ゲームの様なもので面白いもんです

人生そのものもゲームみたいなもんですから・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形状変更

2015年04月07日 20時22分32秒 | 退職生活

このイーグル号で今年は北海道の旅に行く事を決めたんですが・・・

キャンピングカーは自動車税が結構高いんです

イーグル号の排気量は3050CCありますから・・・年間51000円必要です

車検は二年に一度で大体12万円位、それに上乗せ保険代が58000円位掛かり・・・年間23万円、修理や交換などを考えると大体年間25万円位掛かります

そんなキャンピングカーが二台に・・・他に車が美由紀用のザッツと僕用のジムニーと軽トラキャンカーとネイキッドがあるから・・・(息子のもあるけどそれは別)


殆ど乗らないのに維持費が非常に多く掛かります。

どの位乗らないかと言うと・・・何しろ僕らは一年の殆どを旅してますから・・・一番良く乗る美由紀のザッツで年間4000キロ以内、僕の軽トラキャンカーは間もなく4年ですがまだ5000キロ

それも買った年に南アルプスへ一カ月ほど山登りに行って3500キロ走ったからで・・・後は年間500キロと言う事になります

ジムニーは野鳥撮影に去年多く使ったんですが・・・それでも4年で1万キロ。このジムニーも買ってすぐ北陸方面へ半月程山登りに行って3000キロ程走った経緯があるからなんですが・・・

ザッツは・・・娘が時々乗って・・・年間2000キロ程度

免許証がゴールドだし、事故も無いから割引は最大になってるし、車の数が多いから団体割引みたいなのもあるけど・・・

考えて見ると車に掛かる費用が多過ぎます

そこでその費用を少しでも少なく出来ないかと・・・考えました・・・

そしたら・・・ラッキーな事にイーグル号は入口が後部にあるので、手続きだけすれば「事務室車」として登録できそうなんです

元々の定員は8人ですが、8人乗る事なんて絶対ありません。

定員は二人でも良いんですが、何かの拍子に4人位乗るかも知れないので・・・定員を4人に減らす積り(6人は可能だけど要らない)で陸運局へ相談に行ってみようと思って・・・

今日はイーグル号の中の荷物を出しました

全く殆ど何もしなくても(座敷の床板を外すだけ)変更が出来るような気がします。

もしもこれでOKなら・・・自動車税が年間51000円から8800円になります

これはイーグル号が後ろに入口があるから出来る事で、車両の横に入口がある場合は出来ません

まあ相談してみないと解りませんが・・・出来たら定員が減るだけで4万円以上助かります。

車検費用は全く同じですが、上乗せ保険も安くなるようです

ただし・・・高速道路は普通車で無く中型車扱いとなるようですが・・・高速道路は殆ど乗りませんから・・・

まあ普通に走れば・・・車検証なんて見ないから「キャンピングカー扱い」してくれるでしょうね

そんな事で明日は陸運局へ相談に行ってみます

上手く行くといいな~・・・

野鳥写真は・・・ミミズ?を食べてるアオサギです

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマドリ現る

2015年04月06日 19時08分56秒 | 野鳥撮影
キャンピングカーで行く「北海道野鳥撮影と山登りの旅」の出発の日が近づいています


後は出発前に我が家の冷蔵庫から、残り物の生鮮食料品を移せば・・・出発出来る状態になっています{/hamster_2

さて積込みの準備は出来たけれど、山に登る体力についてはかなりの不安があります


脚力は・・・どっと落ちています

北海道に渡ってから何処でどの様な野鳥を写すか??もここ数日前から本格的にインターネットで調べています

しかし・・・三月ならともかく4月も半ばとなると・・・冬鳥は殆ど旅だって居ない様です

そして僕らが北海道を出発しようと思ってる10月末だと・・・まだ冬鳥が殆ど来ていません

11月になれば冬鳥が来るようなんですが・・・

そんな事と、健康保険の事と、車の税金他の事で出発を少し遅らす事も考えています

午後は美由紀と野鳥をたずねてウロウロ

繁殖期を迎えたコサギは飾り羽が綺麗に伸びて、クチバシや足が黄色から赤に近くなっていました



そして・・ある場所に行くと・・・鳥撮りの人達が集まっていて・・・

鳴き声でも有名な「コマドリ」をこの様に写してる人も居ました



僕もそこで随分待ちましたが・・・キビタキは来たけれどコマドリは来ませんでした

どちらも写せた写真が無いので・・・先日写したのを見てください

遊んでるカルガモ



去年の夏に本州の高原でよく見た通過中のホオアカ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の渡りシーズン

2015年04月05日 20時46分51秒 | 野鳥撮影
多くの桜が散ってしまったここ数日ですが・・・「菜種梅雨」って感じのこの頃

野鳥について興味が無かった頃には気づかなかったんですが・・・

桜の花の前後には多くの野鳥が入れ替わるんです

多分野鳥に興味が無い人でも気づいてると思うんですが・・・つい先日まで庭先で尻尾を上下させていたジョウビタキも今は居なくなってると思います。

冬鳥として徳島で冬を越した様々な野鳥達は種類によっては本州中部以北だったり北海道だったり・・・中国北部や樺太、シベリヤまで北上して繁殖してまた来年の冬には冬を越す為に帰ってきます

そしてまた、もっと南の暖かい所で冬を越した野鳥達も・・・今の季節に徳島に寄り道しながら北上しています。

昨日アップしたホウロクシギも「通過中」の鳥だったんですが、今日のメインのコムクドリも通過中の野鳥で春と秋の僅かな期間だけ徳島でも見る事が出来ます

そのコムクドリは「禿げ頭」を連想するような顔をしてるんですが・・・オスの羽の色はなかなか綺麗です。まあ見てください。





前を飛んでるのがメスで後ろがオス



越冬鳥や通過鳥達が行ってしまう頃・・・インドネシアやフィリピンなど東南アジアや台湾から夏鳥達が徳島に到着します

野鳥の写真を写し始めて・・・今まで花や果物で季節を感じてたのが「鳥」で感じるようになりました。

続いて一年中徳島に居る(留鳥)けれど繁殖のこの季節人目に良くつくキジのオス



それから余り移動しないアオジのオス



今日は雨が降ってたんですが、弁当を持って八十氏とキャンピングカー(イーグル号)で出掛け、キャンピングカーの中からホウロクシギを写して・・・

その後コムクドリを待ちました

美由紀はプールに行くので別行動でしたが・・・シマアジ(カモの仲間)とカワセミを写していました。

去年からしてるんですが・・・キャンピングカーの中から野鳥の写真を写すのは・・・雨でもゆっくり待てるし・・・非常に写しやすいです

ただし・・・キャンピングカーの窓が「ガラス」であることが条件ですが・・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑み過ぎ

2015年04月03日 20時35分52秒 | 退職生活
こんな天気なのに鳥をたずねてあっちこっちと走ってました。

夕方より飲み始めたお酒が度を越し今までつぶれてました

すみませんが今日は寝ます

すみません

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨットの温水器修理

2015年04月02日 19時06分38秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

今日のメインの作業、ヨット ホロホロ三世の温水器の修理ですが・・・水圧を掛けても水漏れが無かったので・・・ホースを繋いでタンクの周りに保温材を吹き付けました。

でも・・・余りうまく出来ず・・・この様な仕上がりです



見た目は悪いですが・・・役目ははたしてくれるでしょう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫を探す婆さんと若いツバメ

2015年04月01日 20時13分15秒 | 退職生活
狭い日本の国の中ではあっても、それぞれが思いつきもしない様な問題を抱えていて、一生懸命生きています


今日は猫を探しに来た婆さんがいました

三歳のオスの猫なんだそうですが・・・二週間前から戻ってこないそうです。

オスの猫は一般的にメスが発情するこの季節に家に戻ってこないのは普通にある事なんですが・・・二週間は少し長いような気もします

我が家は魚料理を良くするので、毎日猫婆さんが飼ってる猫の二匹か三匹は縄張りと思ってるのか、毎日見回りにやってきます。

でもその猫探し婆さんが言う茶色のトラ模様の猫は気付きませんでした

でも余りに一生懸命探してる様なので・・・少し探して歩きました

でも発見したのは・・・猫婆さんの所の猫だけでした




朝は歯医者さんへ行って、戻ってすぐプールに行く美由紀ですが・・・

その美由紀が歯医者さんの帰りに写したと言うツバメの写真をアップしておきます

婆さんのツバメでは無く・・・

ツバメの兄ちゃんが休んでいたら・・・子供が「アソコに居る鳥は何?」と言うから・・・



振り向いて顔を見せたら・・・子供が「サルの様に顔が赤い・・・サル鳥か??」と言いました



顔を元に戻したけど・・・サル鳥と言われたので・・・だんだん腹が立ってきたツバメの兄ちゃんではないでしょうか??



ツバメの目って澄んでいますね・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする