PART2はこちら。
推理する、と胸をはっておいて、結果ははずれでしたね。12月21日の採択、予想では6日後の27日支給でしたが、結局は御用納めの日に支給。まあ、現金で受け取る人がいないので痛くもかゆくもないんですが。
県からのメールも遅くなり、クミアイのFAX情報が第一報。でも実は、給与端末には21日の午後に給与明細書のデータがすでに送信されていたのです。だったらもうちょっと早く支給してほしいところ。でも、いろんな大人の事情があるのでしょう。よく知らないけれど。
事務屋の立場からすると、県議会の採択が21日までに行われないと、年内の支給がきびしくなるという前例みたいになってしまうのが懸念されます。わたしたちだって県民なのだから、事情を斟酌して給与条例だけでも早めに採択してくれないのかなあ。まあ、山形県議会は現在まことに微妙な時期なので、へたな動きを県庁の側は見せられないのでしょうが。
とりあえず差額はすでに振り込まれています。メインは勤勉手当の0.1ヶ月分。若手はそれなりに給与の伸びも貢献していますが、中高齢層は……。
画像は「真田丸」(NHK)
脚本:三谷幸喜 主演:堺雅人
呆然。50週にわたってリアルタイムで見続けてきた傑作大河終了。これから日曜夜はなにをして過ごせばいいんだーっ!堺雅人カムバーック!あ、「半沢直樹」や「リーガル・ハイ」をDVDで見ればいいのか。そうかそうかそうに決まった。
2017年1月号「源泉徴収票を見ろ!」につづく。