時間が早いので、まずはすすきののバー「C」へ。1杯目はウィスキーソーダ、2杯目はバラライカ、3杯目はバカルディカクテル。調子よく、2軒目は「N」へ。
1杯目はザ・スモーキー・ピーティ・ワンを使ったスモーキーマティーニ。ちょうど良いスモーキーさである。2杯目は珍しくウィスキーをということで、キングスバリー・グレンリベット15年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/bfdb7b4413b82a7fab8761047dddd7b0.jpg)
パンチがある中にも、ほど良いオイリーさと甘味がある。加水すると甘味が強くなるようだが、さすがにグレンリベットだけあって、非常に真っ当な味だ。
3杯目はマティーニ。これだけ飲めば十分だろう。今日はカウンターに面白い人が多く、久々にお会いしたFさんにちょっとだけ白州秘蔵モルトで作ったロブロイを飲ませてもらった。うーん、ウィスキーの味が直球ででている、素晴らしいカクテルだ。
帰りはぶらぶらと西11丁目まで歩いて帰る。
1杯目はザ・スモーキー・ピーティ・ワンを使ったスモーキーマティーニ。ちょうど良いスモーキーさである。2杯目は珍しくウィスキーをということで、キングスバリー・グレンリベット15年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/bfdb7b4413b82a7fab8761047dddd7b0.jpg)
パンチがある中にも、ほど良いオイリーさと甘味がある。加水すると甘味が強くなるようだが、さすがにグレンリベットだけあって、非常に真っ当な味だ。
3杯目はマティーニ。これだけ飲めば十分だろう。今日はカウンターに面白い人が多く、久々にお会いしたFさんにちょっとだけ白州秘蔵モルトで作ったロブロイを飲ませてもらった。うーん、ウィスキーの味が直球ででている、素晴らしいカクテルだ。
帰りはぶらぶらと西11丁目まで歩いて帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e8/1c387d55b1d7126f16a311a6683ec208.jpg)