散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

飲む

2010年11月13日 20時43分17秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
時間が早いので、まずはすすきののバー「C」へ。1杯目はウィスキーソーダ、2杯目はバラライカ、3杯目はバカルディカクテル。調子よく、2軒目は「N」へ。

1杯目はザ・スモーキー・ピーティ・ワンを使ったスモーキーマティーニ。ちょうど良いスモーキーさである。2杯目は珍しくウィスキーをということで、キングスバリー・グレンリベット15年。



パンチがある中にも、ほど良いオイリーさと甘味がある。加水すると甘味が強くなるようだが、さすがにグレンリベットだけあって、非常に真っ当な味だ。

3杯目はマティーニ。これだけ飲めば十分だろう。今日はカウンターに面白い人が多く、久々にお会いしたFさんにちょっとだけ白州秘蔵モルトで作ったロブロイを飲ませてもらった。うーん、ウィスキーの味が直球ででている、素晴らしいカクテルだ。

帰りはぶらぶらと西11丁目まで歩いて帰る。


食べる

2010年11月13日 17時33分27秒 | 食べ歩き




ということで(昼飯参照)、今日は焼肉を食べに行こう。狸小路そばの「S」へ。時間が早いので一人でも大丈夫な模様。まずはビールと塩ホルモン、豚ナンコツ、サガリ、焼野菜の4品。









早速焼いていく。炭火は強力でぐあいが良い。ホルモンはうまい具合に焼くと、味とエキスのでぐあいが良い。ナンコツはうーむ、歯ごたえだけだなあ。サガリは肉っ気が感じられる。ナスもうまい事焼けるとジューシー。なぜか私は炭火で焼いたピーマンは大好きなようだ。



ナンコツの噛みごたえでこれだけで腹一杯になりそうだが、赤ワイン、キムチ、ネギ塩カルビを追加。





ネギ塩カルビは脂が多いせいか、大火災になる(氷をくれるので、これで網を冷やして静める)。焼き上がってからネギを載せて食べるとさっぱり。ネギがないと結構塩気があるので、バランスが取れているのだ。



残念ながら、塩味しかないのがちょっと寂しい。何かタレの甘い味って求めたくなるよね。とりあえず満足して、飲みに行こう。

20101113ギャラリー巡り

2010年11月13日 16時49分07秒 | ART

11月12日、NEW STAR。
13日は法邑→ivory→さいとう→スカイホール→三越→4プラ→富士フイルム→CAI02→ウェストフォー→グランドホテル→道新→時計台→たぴお→大同→プラニス→エッセ→大丸→アリアンスの18か所。

■茶廊法邑ギャラリー「川西勝展」。樹木をモチーフにした具象と抽象の中間形。色彩がなかなか。

■ivory「陶磁研展」。道教大岩見沢の陶磁ゼミ展。
島本さとみ「dress」:結晶釉というのをかけているようで、雪の結晶のような美しい模様。
名和葉子「5maigumi」:他に全員のテーマ制作(ぐい呑み)もあったのだが、一番、本当に酒を飲むのに使いたくなる器を作っている。

■グランドホテル「思文閣 「和の美」 逸品展」。なかなかの名品が来ていたが、あまり売れなかっただろうな。
上村松園「晴連間」:松園展を見た私が言うのだから間違いない名品。4500万円。
橋本関雪「霜猿」:白い猿を思いっきり書いた面白い作品。3800万円。
川端龍子「月柳」:龍子は国立近代美術館で笹を描いた作品を見て感心したのだが、これは柳の葉ながら、同じようなシャープさを感じる。

「幽霊」:作家名はないが、恐ろしい顔に足のない幽霊。
谷文晁「釈迦十六善神下図」:釈迦を描く線が非常に繊細だ。
「布引蒔絵硯箱」:多分遠目に見ると平面に見えるところまで、細かく植物の彫金がされているのだ。これを見ると、東博の蒔絵ももっとすごいのかもしれない。

■プラニスホール「愛の小さな徴」。アートと映画の出会いということだが、趣旨の分かりにくい展覧会。おまけに映像作品がひとつ故障していたという、シャレにならない状況。

エマニュエル・リヴァ「HIROSHIMA 1958」:映画撮影を行った時に女優さんが広島の風景を撮影したもの。これが見られただけでも幸運だった。原爆ドームの前のボート乗り場や、木造家屋ごしに見える広島城、民家につながれたヤギ等の興味深い写真がある。
ユジェン・バフチャル「爆発の中のヒロシマの石」「近接のまなざし」:この人、何と全盲の写真家なのである。岡部昌生がフロッタージュを取っているところの写真があり、やはり手触りに何かを感じたのだろうと思われる。

■ギャラリーエッセ「Four←→Four」。
清武昌「秘密」:奇怪な人型を思わせるような物体を描いた作品。どこか気になる。
内山恵利「スプーン曲げ倶楽部」:テキスタイルでカワイイ動物のプリントとかが、どうにも気に入らないのだが、これはスプーンを曲げようとしている人たちを配した、奇妙な作品。面白い。
同「Perfume」:あまり可愛くないところが、実にピッタリ。

なるほど、名定食

2010年11月13日 11時39分15秒 | 食べ歩き

地下鉄の東豊線に乗ったので、環状通東からすすきのへと移動した。昼食に定食を食べようと思ったところ、地下鉄関連の食堂を思い出したのだ。

定食2種類のうち、今日のA定食はあんかけ焼きそばなので、赤魚漬け焼、ハンペンのはさみ揚げ、白菜ともやし、ご飯、味噌汁とカロリー低めのB定食にしてみた。しかし、ご飯は普通盛りを注文したのだが、大盛りと言っても良い位の多めである。

全般的に、食べる人の健康を考え、野菜中心&おかずでご飯をたっぷり食べる感じの定食であった。確実に理想的な定食と言えると思う。

まあ、夜には肉を食べたくなるけどね。