ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

台風8号 九州の北の海上へ 9号と10号 今後の情報に注意を

2019-08-06 19:30:02 | Weblog
台風8号 九州の北の海上へ 9号と10号 今後の情報に注意を 2019年8月6日  NHKオンライン
 一方の台風8号は九州を縦断して北上に抜けたものの、9号と10号が発生。9号は台湾から大陸に上陸予定ですが、10号は予定コースの延長線上に関東地方が…。
 九州地方は相次ぐ台風の襲来で大変ですが、週末は都心にも天候に影響が出てくるかもしれません。

東~北日本で38度超も 猛烈な暑さ 夜も熱中症に警戒

2019-08-06 19:26:34 | Weblog
東~北日本で38度超も 猛烈な暑さ 夜も熱中症に警戒  2019年8月6日 NHKオンライン
熱中症で1万8000人余り搬送 前の週の3倍以上に増える 消防庁 2019年8月6日 NHKオンライン


 今日8月6日の最高気温は、埼玉県熊谷市と群馬県伊勢崎市で38.4分、福島市と大阪市で36.9度、岐阜県多治見市で36.7度を記録した他、東京都心部で35度を記録しました。
 
 また消防庁の発表によれば、(先月29日から)今月4日までの1週間で熱中症の疑いで搬送された人は、全国で18347人にのぼり、前週(5664人)の3倍以上に増えたそうで。
 症状別内訳も、軽症が58.8%相当の10791人、入院が必要な中等症が35.7%相当の6548人と、当日あるいは翌朝退院までが95%近くを占めるも、長期入院が必要な重症が729人、死亡した人も57人。
 この不運な5%に入らないように、決して自分を過信することなく、体調管理には十分気を付けて欲しいと思います。
 そして、発生した場所別でも、実は住居が最も多い7525人、次いで歩道などを含む道路が3132人、幼稚園や学校など教育機関が677人の順。
 室内で熱中症に罹ることはレアケース…と勘違いされるケースも少なくない(恥ずかしいので隠すケースもあるのかもしれません)のですが、4割を超えることが実はこのケースのようです。
 私自身も自宅での発症比率がここまで高いとは知りませんでしたが、是非知っておきたい事実です。
 まだまだ暑い日が続きます。自分の体は自分で守る。当たり前のことですが、当たり前すぎることだからこそ改めて意識したいですね。

6日の日経平均 序盤に609円安も134円98銭安い20585円31銭で終了

2019-08-06 16:48:08 | Weblog
 6日の日経平均ですが、米中対立激化を嫌気して5日の米国市場は大幅続落(ダウ2.9%安、ナスダック3.47%安、S&P500種2.98%安)する中、前日終値(20720円29銭)よりも394円77銭安い20325円52銭でスタート&序盤に609円53銭安い20110円76銭まで下落した後は一旦買い戻しが入り10時50分頃には20380円67銭まで下げ幅を縮小しましたが、その後は伸び悩み、前場は前日比420円60銭安い20299円69銭で終了。
 午後は13時頃に20600円程(高値は20607円83銭)まで戻してからは20500円までのレンジで推移していましたが、14時半頃からは戻して終値ベースでは前日比134円98銭安い20585円31銭で終了しました。
 
 朝の609円安から475円戻して135円安の水準まで下げ幅を縮小して終了したことには、昨日の米国市場や欧州市場の下落率、そして今日の中国株式市場の動きを考えればやや意外感もあったのですが、どうもこちらは中国の中央銀行である中国人民銀行が人民元取引の基準値を投資家の警戒していたた1ドル=7元台の水準より元高(1ドル=6.9元台)に設定したことへの安心感から株価指数先物が買い戻されたそうで…。
 海外市場は株式市場より為替水準の方がより意識されているのでしょうか。


 指数別では、日経平均は0.65%安、トピックスは0.44%安、JPX日経インデックス400は0.41%安。
 他東証2部が1.33%安、ジャスダックインデックスが0.53%安など。
 一方、東証REITが0.48%高、東証マザーズも0.05%高と小幅に反発。
 もっとも中国は上海総合は1.56%安、上海・深センCSI300は1.07%安と冴えない展開。
 韓国は韓国総合が1.51%安、コスダック指数は3.21%安。
 香港ハンセンも16時半時点で0.65%安とアジア株はイマイチです。

 東証1部の上昇組では、ワールド(10.58%高)など5銘柄で10%以上の上昇。SUBARUが8.09%高。ユナイテッドアローズが5.8%高、サントリ食品インターナショナルが5.12%高、アシックスが4.87%高。
 一方の下落組では、日総工産が21.47%安。10%台の下落は船井電機(16.51%安)やダイワボウ(11.33%安)、幸楽苑HD(11.29%安)など6銘柄。

 レオパレス21は2円高の223円で終了。
 ジャスダック上場の大塚家具は180円スタート。9時07分に178円も11時16分に192円まで買い戻される11時過ぎまではやや動きがあったものの午後は落ち着いて横ばい190円で終了しています。

米、中国を為替操作国に指定 圧力を強化

2019-08-06 07:50:42 | Weblog
米、中国を為替操作国に指定 圧力を強化 2019年08月7日 日経
 

 まずは速報まで。
 中国の通貨・人民元の対ドル相場が1ドル=7元台に下落したのは昨日ですが、その反応と対抗策を打ち出す速さには唖然としか。
 当然こうなれば発動する基準は事前に擦り合わせていたと信じたいのですが、このタイミングで言い出すか…というのが正直な心境です。
 程々の所で妥協点を折り合うどころか戦う気満々で、株式・為替市場にはどう見ても悪影響でしょうね…(溜息

5日の米国市場は大幅続落 ダウ2.9%安、ナスダック3.47%安、S&P500種2.98%安

2019-08-06 06:30:44 | Weblog
 5日の米国株式市場は、米中貿易摩擦懸念の増大や人民元ドル安を巡る米中の対立などを材料に今年最大の下落幅を記録して終了。
 NYダウは、一時961ドル安の水準となる25523ドル台まで下落して、終値ベースでも先週末比767ドル27セント安い25717ドル74セントで終了(2.9%安)。
 ナスダックは、一時341ポイント安の水準となる7662ポイント台まで下落して、終値ベースでも先週末比278.03ポイント安い7726.04ポイントで終了(3.47%安)。
 S&P500種は、一時110ポイント近く安い2822ポイント台まで下落して、終値ベースでも先週末比87.31ポイント安い2844.74ポイントで終了(2.98%安)しました。

 ダウ構成30全銘柄で下落となり、アップルが5.23%安、ビザが4.82%安、IBMが4.41%安、ユナイテッドテクノロジーズが3.87%安、ゴールドマンサックスが3.67%安、シスコシステムズが3.53%安、インテルが3.51%安などなど各銘柄とも大きな下落率を記録。
 フェイスブックは3.86%安、アマゾン・ドットコムは3.19%安、ネットフリックスは3.51%安、グーグルは3.47%安とこちらも大幅な下落率を記録していますね。


 NY原油は、先週末比0.97ドル安い1バレル54.69ドルで終了。
 NY金は、先週末比19.0ドル高い1トロイオンス1476.5ドルで終了しています。