日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

めちゃ鍋と食べもの通信

2013-01-23 | 生活
土曜日、一緒に建築を学んだ友人達と女子会をした。
会場は私のリビング、総勢6人
差し入れ歓迎ながら、会費制
皆さんサラダや自家栽培ラディッシュ、漬物など持ってきてくれた。

私の用意は蓮のきんぴら、モロッコインゲンの炒め物、ミニトマトサラダなどの皿盛りに
メインは「めちゃ鍋」
蟹に鳥団子、きりたんぽに野菜と言うめちゃくちゃな取り合わせ
あちらこちらから出汁がでて
メチャクチャ美味しい(?)はず
残念ながら食べる・しゃべるで写真は思いつかなかった。

今回の集まりは新潟県糸魚川市の市議をしている友人の上京に便乗
友人のブログでお互いに行動は確認しているので
  久しぶりの気がしない。)

友人の用事は食べもの通信の500号記念の集いだっだ。



素材の安全、健康的な食と食文化と食教育、食料自給を掲げ、
長年地道に活動してきたが
数年前から発行部数が減り続けたものの
原発事故が起こり、この本の視点が見直されて
発行部数が延びて来ているなどの話と
地方の財政逼迫と男女参画の意義の欠如など
身近かである筈の地方政治の混沌の話が聞けて
「そうなんだ!」
目から鱗が何枚も剥がれ落ちた。

めちゃ鍋(私のネーミング)も美味しかったけれど
翌日の残り鍋もめちゃ美味しかった!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする