1月5日に見た臘梅
昨日は遠目で見えるほどの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/92db82f044400f8b007a108e28503550.jpg)
花泥棒の被害が少なくなった様子
数えられるくらいの花木だが
いい香りが漂っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/188f23bd4ddb265ce083c2444be0f3b5.jpg)
満開の臘梅(少し過ぎたかな?)
やはりコッソリ折って家で見るより
広々とした公園で見る方が素敵でしょう。
昨日は遠目で見えるほどの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/92db82f044400f8b007a108e28503550.jpg)
花泥棒の被害が少なくなった様子
数えられるくらいの花木だが
いい香りが漂っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/188f23bd4ddb265ce083c2444be0f3b5.jpg)
満開の臘梅(少し過ぎたかな?)
やはりコッソリ折って家で見るより
広々とした公園で見る方が素敵でしょう。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 4,554,728 | PV | |
訪問者 | 1,265,807 | IP |