23日に出掛けた銀座~東京駅
第一目的は4丁目の和光ビル
ビル最後の年末になり、もう一度みておきたかった。

82年に渡り4丁目交差点のシンボルだった。
年明けに解体が始まるらしい。
はす向かいのサッポロビル

こちらはそう古くはない筈だが、あっけなく解体されてしまった。

渡辺仁によるネオルネッサンス調の装飾
交差点に向いたウインドウが楽しみだったが

佇む人が多すぎて全貌が見られない
高級な店構えに高級な品揃え、
一度だけ展示会で個性的な硝子皿を買っただけだが・・

メインウインドウとあわせた装飾
お店には入らず外を眺めて終りにした。
第一目的は4丁目の和光ビル
ビル最後の年末になり、もう一度みておきたかった。

82年に渡り4丁目交差点のシンボルだった。
年明けに解体が始まるらしい。
はす向かいのサッポロビル

こちらはそう古くはない筈だが、あっけなく解体されてしまった。

渡辺仁によるネオルネッサンス調の装飾
交差点に向いたウインドウが楽しみだったが

佇む人が多すぎて全貌が見られない
高級な店構えに高級な品揃え、
一度だけ展示会で個性的な硝子皿を買っただけだが・・

メインウインドウとあわせた装飾
お店には入らず外を眺めて終りにした。