先週行った四谷三丁目の路地奥に神社があった。
新宿区は都内で一斉に行なわれた住所変更を免れて
この辺りは新宿区須賀町で神社は「須賀神社」
地域の守り神様らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/9923321435f375d96eca6855be09170b.jpg)
住宅密集地に建つ神社は残念ながら総コンクリート造
新宿区有形文化財「三十六歌仙絵」
平安時代の三十六歌仙を天保年間に近くの
旗本の絵と公卿さんの書で奉納された「絵」が有形文化財
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/d8a5ab3f06a75390eb9d1b0545e6ae0d.jpg)
きざ橋の向こうに収納されているようだ
参道の鳥居の中にある狛犬さん達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/85370e49c8778cd51b2f8c91a76a7993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/5b443d51ec728b69e446ebfbccce3e94.jpg)
反っくり返って遠吠え(?)中
「あ」「うん」出なく、舌の位置が多少違うだけ
歌を読み上げている所かな??
新宿区は都内で一斉に行なわれた住所変更を免れて
この辺りは新宿区須賀町で神社は「須賀神社」
地域の守り神様らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/18/9923321435f375d96eca6855be09170b.jpg)
住宅密集地に建つ神社は残念ながら総コンクリート造
新宿区有形文化財「三十六歌仙絵」
平安時代の三十六歌仙を天保年間に近くの
旗本の絵と公卿さんの書で奉納された「絵」が有形文化財
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/d8a5ab3f06a75390eb9d1b0545e6ae0d.jpg)
きざ橋の向こうに収納されているようだ
参道の鳥居の中にある狛犬さん達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/85370e49c8778cd51b2f8c91a76a7993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/5b443d51ec728b69e446ebfbccce3e94.jpg)
反っくり返って遠吠え(?)中
「あ」「うん」出なく、舌の位置が多少違うだけ
歌を読み上げている所かな??