今日も渦の平等院の写真(デジカメ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/80b9058a870b41e4ba517ca38796b3e2.jpg)
半世紀以上前に見た平等院はずっと綺麗だったはず
(2011年の平等院
9年前に来た時の記憶映像を塗り替えたくて
京都旅の、いの一番にやって来た(10/11)
あれ(?)と思ったけど納得していたが
ネットで調べると、2014年の改修後論争が起きていたらしい
創建当時の色を復元した改修が、
以前と違った色味で問題が起こって入りとか
私の違和感は間違っていなかったみたいだ。
格子窓から見える阿弥陀様に挨拶をし、
金ピカに輝く屋根の鳳凰を見つつ一周して終わりにした。
ついでに宇治橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/0d71596dcc55e3a03c7e93f58f08ee09.jpg)
9年前は新品だった白木の欄干は時代色がついていた。
さて、初めての伏見稲荷
外国人に一番人気らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/4c6cfc3155d9b7fb58f06c31ca61497f.jpg)
こちらはどこまで行っても朱色
お稲荷さんだけあって狛犬ならぬお狐様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/569ca35ee08202d2db51897f253097e2.jpg)
鳥居を潜るたびにいろんなお狐様に睨み付けられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/424efff54be07da763dce35d3e7fb80e.jpg)
朱色の鳥居の後ろに寄進者の名前があった。
お茶屋さんで景色を見ながら抹茶アイス
美味しかった!
京都駅前のホテルで一休みして京都駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/1a9137fbcbbd59260fc6f189e7a07eb8.jpg)
蝋燭タワーが輝き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/defa9f804be981d9d43a5f14a6f03e82.jpg)
駅ビルの2階ではハロウインのイルミネーション
ビールで一人乾杯をしつつ、京おばんざいを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/80b9058a870b41e4ba517ca38796b3e2.jpg)
半世紀以上前に見た平等院はずっと綺麗だったはず
(2011年の平等院
9年前に来た時の記憶映像を塗り替えたくて
京都旅の、いの一番にやって来た(10/11)
あれ(?)と思ったけど納得していたが
ネットで調べると、2014年の改修後論争が起きていたらしい
創建当時の色を復元した改修が、
以前と違った色味で問題が起こって入りとか
私の違和感は間違っていなかったみたいだ。
格子窓から見える阿弥陀様に挨拶をし、
金ピカに輝く屋根の鳳凰を見つつ一周して終わりにした。
ついでに宇治橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/0d71596dcc55e3a03c7e93f58f08ee09.jpg)
9年前は新品だった白木の欄干は時代色がついていた。
さて、初めての伏見稲荷
外国人に一番人気らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/4c6cfc3155d9b7fb58f06c31ca61497f.jpg)
こちらはどこまで行っても朱色
お稲荷さんだけあって狛犬ならぬお狐様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/f9a8318419d31023818a3f19e741dc25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/569ca35ee08202d2db51897f253097e2.jpg)
鳥居を潜るたびにいろんなお狐様に睨み付けられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/17e085cc6d9421a658b66df36ea1f49f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/424efff54be07da763dce35d3e7fb80e.jpg)
朱色の鳥居の後ろに寄進者の名前があった。
お茶屋さんで景色を見ながら抹茶アイス
美味しかった!
京都駅前のホテルで一休みして京都駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/1a9137fbcbbd59260fc6f189e7a07eb8.jpg)
蝋燭タワーが輝き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/81/defa9f804be981d9d43a5f14a6f03e82.jpg)
駅ビルの2階ではハロウインのイルミネーション
ビールで一人乾杯をしつつ、京おばんざいを食べました。