日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

北海道美瑛の丘

2022-07-22 | 趣味・遊び
北海道の三日目を書くのを忘れていた。

北見市留辺蘂町の温泉ホテルを出て
大雪山系を抜けていくつもの滝を見て
人気の美瑛の丘めぐり



ハーブガーデンの丘の半端ない広さ
これだけの量の花たち、手植えである訳なく
機械で順々と植え付けていくのだろう
関東近郊の畑のイメージとは規模が違った。

見学の最後はファーム富田のラベンダー畑



一帯が花のテーマパークの様相
花の世話をするユニフォームがラベンダー色
バイクもラベンダー色
お花畑の周辺の建物では
お花のグッズ販売店で賑わっていた。



観光農園の大規模版

北海道の樹
エゾ松とトド松
区別がつかずに困っていると
ガイドさんの説明
エゾ松ー幹が黒っぽく、ザラザラしている
トド松ー白っぽい幹になめらかな横縞、、と。
俄然車窓の眺めが具体化された。

延々327キロ

札幌のビジネスホテルで解散となった。

夕食方々出た大通公園



スケボーに励む若者たち、、いいなあ

家の近所の公園は若者が楽しげに練習していると
数日後には「スケボー禁止」の張り紙がされる。
試行錯誤をしているのを見るだけで楽しいのに
北海道はいいなあ〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする