草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

今だけよいの野田政治 川柳12句

2012年02月19日 | 川柳

野田の弁今だけよいはダメなのよ   
これまでのボクの嘘など許してね

見放され捨てられるだけ野田の明日    
一度でも舞台に立てばボク本望

生意気に言ってはみたよ消費税
いくらまでアップさせるかボク言えぬ

こそこそとイラン戦にも備えてる
自衛隊送った後はボク逃げる

党内もまとめきれずにハイ増税
小沢いて人のせいにボクできる

人もいぬ虚空に叫ぶ野田満足
役人の作文読みがボク得意 

 
政治 ブログランキングへ

                ←今だけよければの野田政権はごめんだと思う方はクイックを

 にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故の一番の責任者菅直人前首相の抗弁が見苦しい!

2012年02月19日 | 災害

 福島第一原発の事故が起きてから、もう少しで1年が経とうとしているが、ここにきて明かになりつつあることは、まともな対応をしていれば、防げたのではないか、という素朴な疑問である。東日本大震災が想定外であったとしても、3月12日早朝、菅直人前首相が福島第一原発に自衛隊ヘリで出かけたことで、現場が混乱したことは確かであり、それによってベントも手間取った、といわれる。危機に臨んで、自らの出番をつくったことで、かえって国民を不幸に陥れたのではないか。1号機が爆発したことで、慌てふためいた菅前首相は、予定された記者会見を大幅に遅らせた。それからのドタバタ劇は、目に余るものがあった。スピーディを隠蔽し、メルトダウンをしたことも公表しなかった。しかし、そうした事実を突きつけられると、自分が法廷の場に引きずりだされるので、「ほとんどの原因は、東日本大震災が発生した3月11日前にあった」と抗弁しているのが、菅前首相である。まったく自分に責任がないような言い方だ。そこまで言うのならば、原発事故の対応にあたった政府機関の議事録をなぜ作成しなかったのだろう。自分たちの犯罪を隠すことに必死なくせに、よくぞ人のせいにできるものだ。無責任な政治家ばかりでは、リスクをともなう原子力発電などできるわけがない。脱原発をサヨクはよく口にするが、それ以前にまず、菅前首相を始めとした、民主党政権による犯罪を徹底的に暴くべきだろう。

 
政治 ブログランキングへ

                ←人のせいにする菅直人元首相は見苦しいと思う方はクイックを

 にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする