ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

曼荼羅アート講座は「自らが楽しい」を大切に活動 【体験会告知】

2023-07-12 13:54:29 | 仏画曼荼羅アート教室

写仏・写経といえば、仏教への執心のあらわれの行為として、仏像が好き、無心になりたい、そして、仏様のご加護、お願い事を叶える、心の平安をもとめ、供養のために・・、といったさまざま想いを抱き仏画を写しとり、般若心経を書きます。

 

仏画曼荼羅アートでは、それぞれの想いに加え、『自らが楽しい』という気持ちをもっとも大切にしています。「もっと楽しく」「もっとワクワク」という感慨を呼び起こす制作活動として取り組んでいます。

 

その体験会を既存の教室に加え、新しい4会場で開講します。詳細は最下段に記載しています。楽しい講座ですので、ぜひご参加ください。

 


■8月25日(火) 魚崎南地域福祉センター (神戸市東灘区魚崎南町2-9-4)

 

 


■9月4日(月) 法楽寺 くすのき文庫 (大阪市東住吉区南田辺山坂1丁目18-30)

 

 


■9月7日(木) 大長寺 (大阪市都島区中野町2丁目1-14)

 

 


■9月26日(火) 大阪市立西区民センター (大阪市西区北堀江4-2-7)

 

 


■その他、泉佐野市生涯学習センター・箕面東生涯学習センター・佛日寺(池田市)も随時行っております。

 

 

※時間はすべて午後1時30分より2時間です。

※持参するものはシャープペンシルと練消し (消しゴムでもOK)

※参加費用(体験会)は、法楽寺・大長寺・大阪市立西区民センターは1,000円 (材料費込)

 魚崎南地域福祉センターは500円(材料費込)

※定期講座の参加料は、魚崎南地域福祉センター以外は2,000円(材料費込)です。

※お問い合わせ&ご予約は メールまたはメッセージでお願いいたします。

 ipc@wa2.so-net.ne.jp 渡邉まで

 

#仏画曼荼羅アート #仏画曼荼羅アート教室 #体験会 #自らが楽しい #写経写仏 #仏画と般若心経 #魚崎南地域福祉センター #法楽寺 #大長寺 #大阪市立西区民センター

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮池に映える北山墨華亭 | トップ | 自然が生み出す立体的造形美 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仏画曼荼羅アート教室」カテゴリの最新記事