川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

会社OB会写真定例会候補作品

2020-02-10 10:23:24 | エッセイ風

 会社OB会写真定例会が隔月第3火曜日の今度の2月18日、東京新橋で開催されます。定例会は会員数が減じたので3点出展することになりました。今回は近くの白鳥飛来地に足蹴くかよったのですが思った作品に到達はしません。そこで 写真愛好家のブロガーのみなさん、メル友みなさんのご批評を仰ぎたいと思います。  忌憚のないご意見を賜れば幸いです。  

 <いわどの山荘主人>。

 下記の白鳥の中から10点・皇居桜田門お堀の夜景1点を自薦しました。その中から3点推薦願います。

<定例会出展候補作品 日付が新しい順です、>

①2/8<8:43>着水 <川島町越辺川白鳥飛来地>№1801

 EOS70D 1/80  f9  iso100  焦点距離300→473mm

②2/8<9:38> 飛翔 (川島町越辺川白鳥飛来地)№1930

 EOS70D 1/80 f13 iso100 焦点距離300-473mm

③2/4<6:45> 白鳥と富士山と(白鳥飛来地)№1585

 EOS70D 1/200 f4.5 ISO800 焦点距離116→183mm

④2/2<7:37> 三羽の飛び立ち №1486

 EOS70D 1/400 f6.3 ISO200 焦点距離300→473mm

⑤2/2<8:06>天空飛行 №1573

 EOS70D 1/640  f8 iso100  焦点距離221→349mm

⑥2/1<7:57>飛び立ち №4375

 EOSR 1/320 f6.3 ISO250 焦点距離 300→293mm

⑦1/20<8:29> 大寒・川霧・朝日・白鳥 №1166

 EOSR 1/25 f40 ISO250 焦点距離214→209mm

⑧1/12<7:18> 天空飛行 №0513

 EOS70D 1/400  f6.3 ISO200 焦点距離260→410mm

⑨1/3<7:17> 川霧の白鳥 №2754

 EOSR 1/60 f9 ISO250 焦点距離300→293mm

⑩12/24<7:50> 飛び立ち №1720

 EOSR 1/80 f20 ISO 250 焦点距離300→293mm

⑪12/17<18:38>皇居お堀に映る!桜田門 №1366

 PENTAXk-01 1/15 f4 ISO12800 焦点距離28-42mm