![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/c038b39a52867a803fc9cad7b766f621.jpg)
「梅雨の合い間の17日(土)に初孫の愛ちゃんにじゃがいも掘りの様を見せたいと愛ちゃん家族を招いて「じゃがいも」掘りをしました。今年の出来は良くて大きいのが取れて愛ちゃん大満足、収穫後庭で肉じゃがやじゃがバターなど新鮮なじゃがいも料理に舌鼓をうち楽しい野外パーティ1日でした。
畑での孫の愛とジイジーの2ショットです。」
畑での孫の愛とジイジーの2ショットです。」
〇3回目は<2006年6月29日>スイカのネット張の様子です、去年は西瓜が熟れ頃を迎えた矢先にカラスの野郎に食い荒らされしまったので今年は防備したとの話です。2006年6月29日14:30投稿
「きょうの農園作業はスイカ、メロンのネット張りです。
去年は、スイカが5~6個熟れて孫に届けようとした矢先、カラスの野郎に食い荒らされてしまい、非常に残念なお思いをしたものです。
これらの教訓を得まして、しっかり太目のネットを張りました。
どうです、上手に出来たでしょう。
トウモロコシもカラスの被害にあいました。カラスとの知恵比べです。」
去年は、スイカが5~6個熟れて孫に届けようとした矢先、カラスの野郎に食い荒らされてしまい、非常に残念なお思いをしたものです。
これらの教訓を得まして、しっかり太目のネットを張りました。
どうです、上手に出来たでしょう。
トウモロコシもカラスの被害にあいました。カラスとの知恵比べです。」
⁂振り返ってみるに孫の成長に見られるように、ブログ開設5000日長い様でもあり短い様でもあります。がしかしこれが趣味の域です、やり甲斐もあり81歳の今日(こんにち)があるものと思います。これからも続けられるだけつづけて参ろうと思っております。引き続く応援の程をよろしくお願いします。
<いわどの山荘主人>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)