川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

第二次温床苗たち、<野菜だより>

2021-05-13 11:27:07 | 野菜だより

第一次トマト・茄子・きゅうり・西瓜・カボチャなどの温床苗たちは既に畑に定植を終えて順調に育っているのもあれば、まだ寒さに耐えきれないキュウリやニュウメロンなどもある!

 今度第二次温床苗陣として、枝豆・落花生・オクラに畑の観賞用として朝顔・ひまわり・棉の花などが育っている。温床熱も2カ月を経過すると殆んど無くなっている!これで温床苗作りは終了しました。雨を待って定植の準備をしている。

 <いわどの山荘主人>

 

 

①枝豆のトレイ、<7:06>

②落花生のトレイ、<7:06>

③オクラ・きゅうりのトレイ、<7:07>

④観賞用・綿の苗、<7:07>

⑤観賞用・ひまわり、<7:08>

⑥観賞用・朝顔、<7:08>

⑦俯瞰、<7:10>