サムライ日本が、とりあえず韓国に勝ってアメリカ行きの切符を手に入れました。それにしても長い試合でした。7回までの試合で3時間以上も掛かりました。見ているのも疲れました。
---------------------------------------------
「WBC第1R、韓国2-14日本」(7日、東京ド)
第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンドA組は、日本がライバル韓国と激突。初回、イチロー外野手(35)が今大会初安打となる右前打で3連打の口火を切り、先制のホームイン。二回には絶妙なセーフティーバントを決めるなど、持ち味を存分に発揮して14-2の七回コールド勝ち。2連勝で2次ラウンド進出一番乗りを決めた。日本は8日の韓国-中国戦の勝者と、9日にA組1位をかけて対戦する。
-----------------------------------------------
慣れた東京ドームでの開催という「地の利」を生かして、日本チームが宿敵に勝ちました。序盤で大差がついてしまったので、体力温存のためコールドゲームに持ち込んだ韓国の戦略も素晴らしかった。日本チームが逆の立場だったら、コールドゲームの「不名誉」を避けるために、9回まで奮闘努力してバテてたと思います。次の対戦が韓国になるか中国になるか判りませんが、もし韓国と再戦することになったら昨日のような試合にはならない。「東京ドーム」の特殊な環境では日本に有利なので、本当の実力勝負は同じ環境のアメリカでの試合。そこまで勝ち上がって、また対戦して欲しいものです。
ところでイチロー選手もヒットを打ちましたが、前回のWBCの頃とは違って打球もプレーにも弱々しい感じを受けました。2001年の大リーグ挑戦の頃からずっと見ていますが、35歳を過ぎたイチローに力の衰えを感じています。WBCはともかく、今シーズンのイチロー選手がとても心配です。