9月に入り、凱旋門賞の話題が出てきました。
------------------------------------------------
マカヒキ勝つ、ルメール断言11日前哨戦/ニエル賞(日刊スポーツ)
日本競馬悲願の凱旋門賞制覇へ向け、ダービー馬マカヒキ(牡3、友道)が今週末、ニエル賞(G2、芝2400メートル、仏シャンティイ)に挑む。現地では順調な調整を続けており、フランス競馬を知り尽くすクリストフ・ルメール騎手も自信を見せる。発走は日本時間の11日午後10時30分。出走馬は8日、枠順は9日に確定する。
-------------------------------------------------
マカヒキが今週末の前哨戦に出走するそうです。競馬場も距離も凱旋門賞と同じでここを快勝すれば、凱旋門賞の展望も開けそうです。ルメール騎手は自信があるようですが、馬の方がどうなのか気になるところです。前哨戦を快勝しても、本番で上手く行かなかった例はいくつもありますから、関係者は馬の状況を確認したいところでしょう。どんなレースをするか、とても楽しみです。
現時点の凱旋門賞出走予定馬は以下の通り。
◇凱旋門賞2016 主な出走予定馬
・マカヒキ C・ルメール (16年日本ダービー)
・ポストポンド (16年ドバイSC、コロネーションC、英インターナショナルSなど)
・ハーザンド (16年英・愛ダービー)
・マインディング (16年英オークス、ナッソーS)
・ラクレッソニエール C・デムーロ (16年仏1000ギニー、仏オークス)
・US Army Ranger (16年英ダービー2着)
・ニューベイ (15年仏ダービー、凱旋門賞3着)
・ファウンド (15年BCターフ)
・Almanzor (16年仏ダービー)
・ハイランドリール (16年キングジョージ6世&クイーンエリザベスS)
・Fascinating Rock (15年英チャンピオンS、16年タタソールズゴールドC)
・シルバーウェーブ (16年サンクルー大賞典)
ちなみに今年の凱旋門賞は、馬券を買うことができます。馬券戦略をどうするか、、ですが、フランスの競馬場も出走馬の能力も全く判らないので、ここはマカヒキの応援馬券と割り切るか、高配当を狙って他の馬で勝負するか、或いは、マカヒキ応援馬券+穴馬の二本立てという手もあります。まあお祭りと考えれば、素直にマカヒキを買いたいですが。