今日の京都記念は、ヨーホーレイクが優勝しました。
--------------------------------------
【京都記念】ヨーホーレイクが重賞V3 1番人気のチェルヴィニアは9着大敗 byデイリースポーツ
「京都記念・G2」(16日、京都)
5番人気のヨーホーレイク(牡7歳、栗東・友道)が昨年の鳴尾記念以来となる重賞3勝目を飾った。2着に6番人気のリビアングラス、3着に7番人気のマコトヴェリーキーが続き、3連単は18万8230円のビッグ配当となった。単勝1・8倍と断然の人気を背負った昨年の2冠牝馬チェルヴィニアは直線での伸びを欠き、9着に沈んだ。(後略)
---------------------------------------
2冠牝馬チェルヴィニアの始動戦として注目された今年の京都記念でしたが、結果は7歳馬ヨーホーレイクが直線残り1ハロンで先頭に立ち、ゴールまで他馬の追撃を抑えての優勝でした。7歳とは思えない力強さを感じる走りで素晴らしかった。
圧倒的1番人気のチェルヴィニアも直線入り口までは、ヨーホーレイクとほぼ同じ位置にいましたが、そこから全く伸びずの9着。馬場の緩さが影響したのか、最強牝馬らしくない結果でした。ドバイシーマクラシック(4月5日)を目標にしているようですが、この結果は少し気掛かりです。
★今週の贔屓馬 結果
2/15
東京9Rノーブルクライ(元POG):6着:馬券圏内まで0.3秒。もうひと頑張り欲しかった。
東京11Rマディソンガール(POG):6着:1番人気で惨敗。次戦が正念場です。
2/16
京都6Rミッキージュエリー(POG):1着:逃げ切り勝ち。少し期待が持てそうです。
小倉5Rマイネルラファール(POG):7着:6戦目、連闘も結果が出ず。勝ち星が遠い。
小倉12Rマイネルバーテクス(元POG):1着:前走のリベンジを果たしました。
今週の収穫は、ミッキージュエリーの勝ち上がり。余力を残しながら逃げて圧勝したので、今後に期待できそうです。次戦も勝って、桜花賞へ参戦して欲しいです。
今週は、10レースに賭けて4レースも的中したのに配当が低くて、終わってみれば若干のマイナス。まあ、こんな日もあります。(こんな日ばかりだけど、(^^;)
来週は、今年最初のG1フェブラリーS。いよいよ始まります。楽しみ、楽しみ。
--------------------------------------
【京都記念】ヨーホーレイクが重賞V3 1番人気のチェルヴィニアは9着大敗 byデイリースポーツ
「京都記念・G2」(16日、京都)
5番人気のヨーホーレイク(牡7歳、栗東・友道)が昨年の鳴尾記念以来となる重賞3勝目を飾った。2着に6番人気のリビアングラス、3着に7番人気のマコトヴェリーキーが続き、3連単は18万8230円のビッグ配当となった。単勝1・8倍と断然の人気を背負った昨年の2冠牝馬チェルヴィニアは直線での伸びを欠き、9着に沈んだ。(後略)
---------------------------------------
2冠牝馬チェルヴィニアの始動戦として注目された今年の京都記念でしたが、結果は7歳馬ヨーホーレイクが直線残り1ハロンで先頭に立ち、ゴールまで他馬の追撃を抑えての優勝でした。7歳とは思えない力強さを感じる走りで素晴らしかった。
圧倒的1番人気のチェルヴィニアも直線入り口までは、ヨーホーレイクとほぼ同じ位置にいましたが、そこから全く伸びずの9着。馬場の緩さが影響したのか、最強牝馬らしくない結果でした。ドバイシーマクラシック(4月5日)を目標にしているようですが、この結果は少し気掛かりです。
★今週の贔屓馬 結果
2/15
東京9Rノーブルクライ(元POG):6着:馬券圏内まで0.3秒。もうひと頑張り欲しかった。
東京11Rマディソンガール(POG):6着:1番人気で惨敗。次戦が正念場です。
2/16
京都6Rミッキージュエリー(POG):1着:逃げ切り勝ち。少し期待が持てそうです。
小倉5Rマイネルラファール(POG):7着:6戦目、連闘も結果が出ず。勝ち星が遠い。
小倉12Rマイネルバーテクス(元POG):1着:前走のリベンジを果たしました。
今週の収穫は、ミッキージュエリーの勝ち上がり。余力を残しながら逃げて圧勝したので、今後に期待できそうです。次戦も勝って、桜花賞へ参戦して欲しいです。
今週は、10レースに賭けて4レースも的中したのに配当が低くて、終わってみれば若干のマイナス。まあ、こんな日もあります。(こんな日ばかりだけど、(^^;)
来週は、今年最初のG1フェブラリーS。いよいよ始まります。楽しみ、楽しみ。