
幸福とは
とめることのできないハッピーターンだ
もう1つもう1つもう1つ
ノンストップで食べ続けることで多幸感を得られる
独り占めしてもよいが分かち合うとなおよいという説もある
・
孤独とは
特別な例ではなく
森に木こりがいるように
農園に果物が実るように
酷くありふれた景色である
・
コーヒーとは
時に苦みをよしとする嗜好品である
モカ、エスプレッソ、ボス等に分類される
飲み続けることで覚醒作用がある
皮膚感覚で世界中で広く好まれている
・
恋とは
とかく遅れて見つけられるものである
物思いに耽るようになったり
のびしろだけのパスタに巻き取られて
独りではないと気づかされる
・
小松菜とは
トウモロコシ畑に生息する
もっさりとした獣の一種である
ノミよりも生命力は強いが
人見知りであることが多いらしい
・
後悔とは
どうしようもなく振り返ることだ
物語は前に進むことにこそ価値があり
乗りそびれた船にすがることはできない
ひなどりだってわかっていること
・
小銭とは
どこかでチャリンと音がして
もしや我が身から出たかと疑われるものである
飲み物を買ったり感謝の意を伝えるのに使われ
拾ったら交番に届け出るのが通例となっている
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます