![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/4401a67e154a007315177321106f42a9.jpg?1652821604)
飲んだ後のラーメンも美味しいですが、パスタ&ピザも少しお洒落で、良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/b7b57808cd3792efc034f05d568c8219.jpg?1652821604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/b7b57808cd3792efc034f05d568c8219.jpg?1652821604)
来年度から、自称将棋教室講師になるので、矢がある内のなんとやら、最後の時期になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/f02d759abef6f3f96c426b2f6f01cc92.jpg?1652821604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c5/a0257fc525cab359c80ae49e7d9ab677.jpg?1652821604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/f02d759abef6f3f96c426b2f6f01cc92.jpg?1652821604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c5/a0257fc525cab359c80ae49e7d9ab677.jpg?1652821604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/40d27f0c17738af5472509676737aa89.jpg?1652821942)
今回も、レオン君とのバーサスから、
その前に、久し振りに対局したタケル君が、凄く強くなっていると、驚きの発言をしてました。
振り飛車に宗旨変成功かな?
上の図は、先手番です。
桂馬を取るか、歩を角か銀で払うか、相手しないで銀が逃げるかの四択になってます。
桂馬を取るか、歩を角か銀で払うか、相手しないで銀が逃げるかの四択になってます。
AI師範は、銀が逃げる手を最善との事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/042adc0c9740a07c91f6a80a810bc037.jpg?1652821942)
桂馬を取って来たので、師匠らしく堂々とと金を取りましたが、鋭く攻め合うのが良かった感じです。
上の図も先手の手番で、ここら辺からバサロスタート効果が消えるので、実力の世界に入ります。
実戦は、銀を引いて飛車下さいから、飛車交換を挑み、美濃囲いの堅さを主張してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/e59f7f1e5201fbe287554bd4e541d7d2.jpg?1652824007)
そして神戸。
泣いてどなるのか・・・・♪
こちらの端攻めのタイミングが、早すぎた隙に猛攻を仕掛けられまして、受けてばかりの、修行僧生活になりました。
この子もそろそろ、多面指の指導モードでは、相手出来なくなりそう。