![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/f482086ab666c777d2123c715ded62f3.jpg?1666484548)
どこからやって来たのか、庭に一輪の夕顔が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/25afc6d7e1903cbafdac0d1a7ea9d268.jpg?1666484679)
かなり前ですが、雑草を抜いた時に取らなくて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/060634494dc95d497089c3a1e7be92a6.jpg?1666483524)
竜王戦七番勝負第二局二日目の昼食は、ご両人とも湯葉料理でした。
その昔は、食事にみる升田・大山の対決が話題になったものてすが、最近では地元の名産から選ぶ定跡みたいです。
将棋の頂点に立つと世界一なので、技術を高めるための相手が居なくなりますが、AIの登場で神様が現れたおかげで、どこまでも高みへの研鑽が出来るみたいです。
(個人の感想です。)
特に藤井竜王は、負けると次から更に強くなっている感じを受けるのは、私だけでしょうか。
(休むに似たりの感想です。)
解説の木村先生も飯島先生も個人的にお逢いした事がありましたので、楽しく観戦させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/5bfb972c9aee8eb03a3530d14b5394d0.jpg?1666484777)
こいなぎさんのサイトから、実戦の詰み問題。