![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/bfddcf47f85ab1712bed8bae442ec0c2.jpg?1675018065)
囲碁大会地デビュー戦でした。
初心者なので、一番下のリーグで最上位者が8級さんでした。
私は13級認定なので、破格のハンデを貰ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/1a4a25fa26f7933a713417f08e661790.jpg?1675018064)
6人リーグで結果は4-1で同率首位で、後はじゃんけんになり準優勝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/8604c01567f511af308012163d262100.jpg?1675018087)
負けた一局は、必勝から錯覚で(それも実力)大石がとん死でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/1a4a25fa26f7933a713417f08e661790.jpg?1675018064)
6人リーグで結果は4-1で同率首位で、後はじゃんけんになり準優勝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/8604c01567f511af308012163d262100.jpg?1675018087)
負けた一局は、必勝から錯覚で(それも実力)大石がとん死でした。
この経験を次回に繋げましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/f0cd3c12a60213a2e179908459ee102b.jpg?1675018101)
お昼休みのランチタイムに六段の役員さんから、将棋教えてと一局指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/f0cd3c12a60213a2e179908459ee102b.jpg?1675018101)
お昼休みのランチタイムに六段の役員さんから、将棋教えてと一局指しました。
次回は、囲碁と将棋で当時2面で交換指導対局しませんかと、提案してみました。
定年退職後は、しばらく囲碁に狂いそうなアスペチックな自分が居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e3/125d05c60e161ca8a685f0ebc57d3e46.jpg?1675019757)
こいなぎさんのサイトから。
実戦型なので、詰ませればOKです。
3手目が、ポイントです。