どんど焼きでした。
神社の役なので向かうも、世の中はマイナス9度の世界でした。
ホカロンを背中に2枚、腹に2枚そして足先にも入れて行くも寒かった。
晴天なのに気温か上がらず、午前中は極寒の中で、ぶるぶる駐車場係。
ホカロン効果を高めるには、腹巻きが必要みたいです。
来年は、燃やす係をしてみたい。
お昼は定番の天麩羅うどんですが、煮卵も餅もありトッピングが楽しくなってました。
寒かったので、熱い御神酒が進みます。
午後2時に終了後、直来が始まりました。
偉いさんは和装の羽織袴姿で、私たちはジャケットにネクタイがローカルルールで、やはり神様の行事です。
料理は冬頭屋さんなので、文句無しに美味しい。
乾杯は一拍手。
座付、久しぶりに見た。
初めての経験だったので、これも楽しゅうございました。
料理は冬頭屋さんなので、文句無しに美味しい。
乾杯は一拍手。
座付、久しぶりに見た。
初めての経験だったので、これも楽しゅうございました。