資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

電子申請ひっそり廃止も

2010年11月21日 | IT
インターネット電子申請

オーム社

このアイテムの詳細を見る


 しばらく前の日経新聞に、「電子申請」サービスを各省庁が相次ぎ取りやめている、という記事が載っていた。手続きが複雑な上に、利用が極端に少なく、サーバや人件費のコストがかかり過ぎるそうだ。

 行政手続きの開示請求システムは、利用率がたったの0.09%、農水省ではサービス全体の70%が2~3年に1回しか事業者から申請のないものだった。まともなのはe-TAX、利用率は45%位か。

 私は、会社で15年ほどシステム開発の仕事をしていた。プログラムも書いたことがあるがほとんどは、その上流側の仕事で、システム化要件や、システム導入に伴う業務の整理等が中心である。

 この記事を読んで、さもありなん、という気持ちである。1)システムを入れるときは運用もセットで改善、2)常に費用対効果を意識、という当たり前のことを役所はやっていなかったようだ。

 資格ではこのあたりは、ITコーディネータ上級システムアドミニストレーターがこの分野に相当する。私はITコーディネーター協会の会員である。興味のある方はどうぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状ソフト

2010年11月21日 | IT
パパッと出せる年賀状2011
クリエーター情報なし
翔泳社


 今年も年賀状の季節がやってきた。私はここ3年、同じ年賀状ソフトを使っている。「パパッと出せる年賀状」(写真)というソフトで、価格は昨年より下がって何と480円、市販では一番安いのではないか。

 住所データが昨年のを少し修正するだけで使え、毎年好みの絵を使える。今年は先週の美術検定受験の影響もあって、空白のスペースがある浮世絵にした。空白には、昨年(書いているときは今年だが)の出来事を1月1行で、12ヶ月分書く。これで、近況を知らせるのだ。

 年賀状は、会社・友人・親戚が約50枚、中小企業診断士関係が約100枚で、合計約150枚になった。人脈を広げるため、年に3枚ずつ増やすのを目標としてきた。ようやく目標の150枚になった。

 年賀状のレイアウトと、住所録の修正が仕上がって、しばらくそのままにしておく。喪中の方がいて12月に入ってもはがきが来るためだ。インターネットの時代、このような年中行事、いつまで続くだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする