資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格は2年前倒しで達成、今年は百名山完登が目標、徒然なるままに書いていきます。

月曜日は、雷雨とクマで敗退

2017年05月03日 | 登山&自然系資格とその活用

 月曜日はゴールデンウイークに入り、配偶者と奥多摩へ。朝から怪しい天気だったが、構わず登山。この日は高水三山と言って、奥多摩の入門の山だ。

 登山口に、クマ出没の看板がある。つい10日前にクマがこの辺に出たそうだ。クマ除けの鈴をポールにつけて音の出をよくして歩く。

 

 そして11時頃、登り始めて2時近く、標高500mを過ぎたあたりでポツポツ、と雨が。ここで配偶者と相談、山を下りることにした。今日は午後から雷雨と聞いている、そしてクマだ。

 12時過ぎに出発地点の軍畑駅に着くが、まだ雨は降って来ない。帰りの電車の中で、13時過ぎにはレーダーは雨雲をとらえている。都心は午後すごい雷雨だったようだ。こんな日もあるさ。山は逃げないから。