資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

管工事施工管理技士講座を引き受ける

2017年05月08日 | 土木施工管理技士資格とその活用
2級管工事施工管理技術検定試験問題解説集録版《2017年版》
クリエーター情報なし
地域開発研究所

 ある企業さんから、突然管工事の講座ができないか、頼まれた。何でも有資格者が皆高齢で、定年したらいなくなるそうだ。急ぎ検討する。1級の学科試験は9月初旬、実地試験は12月上旬。2級は学科実地とも11月中旬。1級はすぐ始めないと間に合わない。テキスト・問題集の入手が間に合うか。

 学科の講座は、実はまだやったことはない。神田三省堂の資格コーナーに行って、管工事の内容をじっくり検討する。管工事は、ガス主任技術者試験と土木施工管理技士、それに消防設備士を加えた内容だ。もちろん、ダクトなど管工事固有のものもある。しかし、この講座はやれそうだ。

 すぐ、検討メモを書き、翌日打ち合わせする。結果、今年は2級講座を実施することになった。7月から10月まで学科が4回、実地が1回の合計5回コースだ。最後に提案書を書きメールする。会社トップの承認を受けるようだ。

 2級はテキスト、問題集とも2017年度用はまだあんまり発売されていない。6月になったらテキスト等の選定に入り、予習を始めるつもりだ。

 かなり資格講座も多くなってきた。今年は、動画で、甲種ガス主任が2本、乙種ガス主任、2級土木施工管理技士、有機溶剤取扱者、それに今年はアスベスト取扱いを新設する。面対講座は、甲種ガス主任、乙種ガス主任、1級土木、そして2級管工事と全部で10本となる。こりゃ土日は忙しいがな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする