今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ジェノベーゼパスタ

2015年06月18日 | 家ごはん

 

 

この時期、

鉢植えにしているハーブ類はすこぶる元気。

クレソン、紫蘇、イタリアンパセリなど

一般的なものばかりですが

昨日はその中から、

バジルを使って

小洒落た一品を作ってみました。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

ポークソーセージ(フランクフルト)

クレソン・オレンジ

 

少し大きく

↓↓

ソーセージは、日進畜産工業さんの

ビスマルクブラウン

沸騰しないお湯で温めてから

フライパンで焼いています。

ボキポキッと食感も良いです。

 

 

昨日のメインは

ジェノベーゼパスタ

たっぷりのフレッシュバジル。

松の実・ニンニク・オリーブオイル・パルメザンチーズ、

黒胡椒とトリュフ塩。

これらを固いものからフードプロセッサにかけ

ペースト状にしたものと、

茹でた生パスタを絡めました。

 

 

少し大きく

↓↓

二人前とはいえ、

摘み取ったバジルの葉はかなりの量で

出来上がった「ジェノベーゼソース」の

香りを嗅ぐだけで、もう充分美味しい感じ。

 

ソースには、パスタのゆで汁を足して、

少しまろやかにしたつもりですが

松の実やパルメザンでコクがあり

贅沢なソースに仕上がりました。

 

 

庭から摘んできたバジルやクレソンが並び

それだけでも満ち足りた気持ちになりました。

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
    

 

コメント (6)

かじきの生姜焼き弁当

2015年06月18日 | お弁当

6月18日(木)のお弁当

ご飯・紅生姜・しそ昆布

かじきの生姜焼き(錦胡麻)

玉子焼き・アスパラの胡麻和え

びわ・さくらんぼ(佐藤錦)

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
    

 

 

コメント