今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

銭湯から居酒屋へ

2015年06月07日 | いつもの居酒屋

 

 

夕方になって銭湯へ。

最近、夫が銭湯お気に入りに。

銭湯は内風呂と違って広くて気持ちいい。

ゆったり…、のんびり…。

 

お風呂からあがると

のぼせたように熱い。

いつもの居酒屋へ

つい、競歩で。

 

お店の椅子に座るやいなや

吠えるように

「ホッピーッ!!」

 

ゴクゴクと喉を鳴らして飲んでしまった。

「ハーァーッ。 うまいっ」

いつもの倍美味しい。

 

子供の頃銭湯に連れて行って貰い、

風呂上がりに冷えた牛乳を飲むのが楽しみだった。

とは、夫の話。

 

「ホッピー、お代わり!!」

大人は牛乳ではなくアルコールを飲みます。

だけど…、

お風呂上がりは飲み過ぎて危険です。

 

葱塩だれのせ 寄せ豆腐

あー、おいしいっ。

夫に「食べる?」と、訊いたら「あー、残ったら」

「えっ!残るわけないでしょ」

ってなことで、

やさしい妻は、全部食べたいところをグッと我慢して

1/6ほどおすそわけ。

 

 

げそ天

私達が頼んだこれで品切れ。

「あー、運良かったよねー」

なんて、単純に喜んだけど…、

こんなことに運を使ってどうするんだか。

 

 

もつ葱塩炒め

はい、文字通り、

もつと葱が塩味で炒めてあります。

おいしい

 

 

空芯菜炒め

先日会ったともだちが、

「空芯菜を一束100円で売ってるところがあって

最近、よく買って炒めてる」なんて言っていました。

その言葉が頭のどこかに残っていて

普段気にも留めなかった空芯菜を頼んでみました。

空芯菜だけが炒めてあるのかと想像していましたが、

豚肉ともやしとニンニクも入っていて

とても美味しいものでした。

もっと早くから食べてみれば良かったって思ったくらい。

 

 

〆は

「塩焼きそばが食べたいけど炒め物ばかりよね」

「じゃあ、チャーハンにするか」

って、

結局、これも炒め物。

高菜チャーハン

昨日、「早食いは認知症のもと」

なんて、記事を読んだので

嘘だか本当だか解らないけど、

ゆっくりと食べてみた。

で、今更だけれど…

炒飯って、やっぱり卵が美味しい。

 

ポチッとお願い致します。     

↓↓     
人気ブログランキング
    

 

コメント (6)