何か魚料理にしたいと思い、
スーパーの鮮魚売り場を覗いたら
きれいな鰆があったのでカゴに入れました。
すり鉢であたった胡麻だれをのせて
南部焼きにします。
そんな日の夕食です。
酢の物
胡瓜、若布、茗荷を三杯酢で。
茗荷のちょっとした苦みが
夏らしくておいしいです。
厚揚げとひじき煮
厚揚げとひじきの炒め煮ですが
ひじきをたっぷり使いました。
だし汁で煮て、
砂糖と醤油を時間差で加えたもの。
我が家は少し甘めに味付けますが
常温になれば
丁度の美味しさになります。
ムール貝のファルシー
和の惣菜ばかりなのに
これは、
ちょっとおかしいのだけど…。
あと何か一品あった方がいいかな…と考え、
冷凍庫に入ったままのこれを思い出し、
オーブントースターで温めました。
ま、結果としては
なくても良かったんだけど…
貝なので食べる部分も少なくて、
あっても邪魔になりませんでした。
酢の物やひじきの後に
こんなフランスの冷凍食品を食べても
違和感がありませんでした。
家庭の食卓って
そんなものかも知れません…。
鰆の南部焼き
揚げ万願寺唐辛子(振り塩)
大葉、しそ昆布
切り身の鰆は
骨を抜いた後半分に切ってから
クッキングシートに乗せて焼き、
途中で胡麻だれをのせて
もう一度焦げ目がつくまで焼きます。
少し大きく
↓↓
鰆(さわら)の上の胡麻だれは、
炒った白胡麻をすり鉢であたり、
砂糖と醤油と卵黄、
みじん切りの葱を混ぜたものですが、
早いうちに葱を加えると水気が出るので
焼く直前に混ぜて鰆にのせます。
ポチッとお願い致します。
↓↓
よくわからないんですけど…、どうもね、
南部焼きってゴマを使ったものらしいです。
カイは食事になると参加したいらしく、この椅子に乗って来ますが、
興味がないと寝るんですよね。
ま、ネコは、「寝子」と書かれる場合もあるようですが、
それほど寝るってことでしょうね。
ぜひ、作ってみたいです。
焦げ目もおいしそうについています。
ひじきに厚揚げも良いですね。
今まで油揚げばかりでしたが、これも作りたい。
カイ君、目をつむってしかめっ面ですか……
次のお刺身を楽しみにしていましょう。
梅雨が明けても思い切り悪く、
いつまでもじとじと雨が降る年もありますが、今年は潔かったですね。
明けたとたんに一気に暑くなって…。
こんな時、酢の物、一押しです♪
富士山の写真、絵画のようです。
私はゴルフをしないので、ゴルフ場にはいきませんが、建物もモダンだしロケーションが素晴らしいですね。
誰かに連れて行ってもらいたいくらいです♪
何のコメントも差し上げていませんが、まずは、ブログの再開、とても嬉しく思っております。
身の丈に合ったというか…、気取らず無理せず、思うままにつづられたブログは読んでいてとても気持ちがよく、楽しませていただいております。
歳を重ねるとともに、料理もだんだんと簡素化するようになりましたが、ブログをしているおかげで、添え物をしたりして見栄を張ってもいます。
これから先、器を買うことも少なくなると思いますが、一日でも長くブログを続けたいと考えています。
keiさん、暑くなりましたから、ご自愛くださいますように。
わざわざのコメント、とても嬉しく拝見しました♪
家の中から外をみていると青空で気持ちがいいですが外は暑い🥵のでしょうね!
この暑さでは火🔥を使いたくないのに沢山のお料理素晴らしいですね関心しています♪
今日は酢の物なんかいいですね!なんちゃって‼️
家庭での食事は一流店と違い、何でもありですよね。
そうそう、居酒屋もそうですが…。
その雑駁なところが気を使わなくてよいのかもしれません。
ブログで紹介されている書籍、
「あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠」
長いタイトルですが、内容はすこぶる面白そうです。
セレンディピティさんのお上手な文章のおかげで興味を持ちましたが、
謎ではなくて、まさしく罠なんですね。
ブログをするようになって少し雑な組み合わせは控えるようになりましたが、
やっぱりね、パーフェクトにはいきません。
ま、それでこそ、家庭料理だと思うようにしたいと思います。
夏野菜のスープカレー、ほんとうに夏野菜がたっぷりですね。色彩も凄い!!
我が家の近くには直売所がありませんから、ズッキーニのように太った胡瓜、うらやましくて。
私も胡瓜のシャキシャキ感、大好きです♪
お魚のお料理は苦手なので、いつも参考にさせて頂いてます。
南部焼き初めて聞きます。美味しそうなので早速作ってみます。
こちらに寄せて頂くと、お料理は勿論なんですが器も素敵で見とれてしまいます。
南部焼き、初めて知りましたが、ごまだれを乗せて焼くのですね。
ごま好きとしては、きっと気に入ると思います。
是非チャレンジしてみたいです。
どのお料理もグリーンがポイントになっているので
ムール貝もまったく違和感ないですね。
我が家もよく和洋が共存することがありますが
それこそが家庭料理の醍醐味と思います。
酢の物に煮物に南部焼、私の大好きな物ばかりです
確かにムール貝の・・・とは思いますが
やはり家庭料理なのでこう言うがあっても
全然違和感無しですね
最近、和食のお膳でも、必ず1~2品
洋食メニューもありますし…(´∀`*)ウフフ