参議院選挙が公示された。
兵庫選挙区には定数2に7人が立候補
現の(数字)は当選回数
消費税増税問題や、普天間基地の移転問題が争点になっていく。
投票日は7月11日だが、明日(6月25日)から7月10日まで期日前投票ができる。
住んでいる市区町村役場などの期日前投票所で午前8時から午後8時まで投票できる。
つまり、毎日が投票日ってことだ。
マニフェストや法定ビラ、政見放送などを良く見て、聞いて決めないといけない。
棄権はもって他だ。
兵庫選挙区には定数2に7人が立候補
氏 名 | 年齢 | 所属党派 | 現・新 | 現在の肩書き(過去の肩書き) | 最終学歴 | 出身地 | 現住所 | 推薦 |
井坂信彦 | 36 | みんなの党 | 新 | 党参院県第1支部長(神戸市議(3)、全国若手市議会議員の会会長、ソフト開発企画会社社員) | 京大総合人間 | 東京都 | 神戸市灘区永手町3 | |
末松信介 | 54 | 自民党(町) | 現(1) | 党県連役員、県トライアスロン協会長(財務政務官、党県連会長、県議(6)、県会副議長、会社員) | 関西学院大法 | 神戸市 | 神戸市西区宮下2 | |
堀内照文 | 37 | 日本共産党 | 新 | 党県国政委員長、党准中央委員(党県青年学生部長、党県委員、神戸大文学部自治会委員長) | 神戸大文 | 大阪市 | 神戸市須磨区中落合4 | |
水岡俊一 | 54 | 民主党 | 現(1) | 参院文教科学委筆頭理事、党県連副代表(県教職員組合役員、中学教諭) | 奈良教育大 | 豊岡市 | 神戸市西区春日台2 | 国推薦 |
高木義彰 | 40 | 幸福実現党 | 新 | 宗教法人幸福の科学兵庫本部広報部長(幸福実現党兵庫本部副代表) | 神奈川大第二経済 | 新潟県加茂市 | 尼崎市南塚口町1 | |
吉田愛弥 | 36 | 新党改革 | 新 | 党県連会長、NPO法人理事長、会社社長(神戸青年会議所理事、ホテル社員) | 大阪芸大芸術 | 神戸市 | 神戸市灘区神前町3 | |
三橋真記 | 32 | 民主党 | 新 | 党県参院第4総支部長(厚生労働省課長補佐、総務省課長補佐、伊丹市こども室長) | 東京大経済 | 埼玉県草加市 | 伊丹市野間8 | 国推薦 |
現の(数字)は当選回数
消費税増税問題や、普天間基地の移転問題が争点になっていく。
投票日は7月11日だが、明日(6月25日)から7月10日まで期日前投票ができる。
住んでいる市区町村役場などの期日前投票所で午前8時から午後8時まで投票できる。
つまり、毎日が投票日ってことだ。
マニフェストや法定ビラ、政見放送などを良く見て、聞いて決めないといけない。
棄権はもって他だ。