「一食抜き」 健康法 / 石原結實 (朝日新聞社) 2006-4
「自力整体」の整食法は、「朝食抜き」を理想としています。
ただし、お役所やマスコミは「朝食抜きなんて、とんでもない!」
「朝こそタップリ食べて、元気溌剌!」などの大合唱。
普通の人は悩んでしまいます。
著者の石原結實氏は、「朝食抜きが理想だが、各人の生活スタイルに合わせて、
まずは一食分を好きな時に抜くことができれば、総摂取量が減るのだからオーケー!」と
言っています。
彼のサナトリウム入所者のデータ分析、症状改善の実績という裏打ちは説得力があります。
教室の皆さんは、自力整体を実施して「体内老廃物の処理は順調に進行中」だと思います。
が、未だ下記のような症状でお困りの方は、食事の摂取量コントロールが必要そうなので、
もう少し積極的な「食べ方の工夫」をお薦めします。
P.50
漢方でいう「水毒」の病気としては次のようなものが・・・・
1.リウマチ、神経痛、頭痛など痛みの病気
2.くしゃみ、鼻水(鼻炎)、水様痰(喘息)、湿疹、じんま疹、アトピー性皮膚炎など、
体内の余分な水分が排泄されて怒る病気であるアレルギー
3.ヘルペス (水疱)
4.メニエル症候群 (内耳の中の平衡を調節しているリンパ液という水分の過剰。
めまい、耳鳴りが起こる)
5.頻脈、不整脈
6.むくみ、水太り
まとめ
1~6の症状への対処法としては、とにかく余分な水分・栄養・体内老廃物をとりのぞく。
そのためには少食にする。一番効果的で楽なのは、「一食抜き」
<つまり、「自力整体」でいう、「整食法」と同様の概念です。>
「自力整体」の整食法は、「朝食抜き」を理想としています。
ただし、お役所やマスコミは「朝食抜きなんて、とんでもない!」
「朝こそタップリ食べて、元気溌剌!」などの大合唱。
普通の人は悩んでしまいます。
著者の石原結實氏は、「朝食抜きが理想だが、各人の生活スタイルに合わせて、
まずは一食分を好きな時に抜くことができれば、総摂取量が減るのだからオーケー!」と
言っています。
彼のサナトリウム入所者のデータ分析、症状改善の実績という裏打ちは説得力があります。
教室の皆さんは、自力整体を実施して「体内老廃物の処理は順調に進行中」だと思います。
が、未だ下記のような症状でお困りの方は、食事の摂取量コントロールが必要そうなので、
もう少し積極的な「食べ方の工夫」をお薦めします。
P.50
漢方でいう「水毒」の病気としては次のようなものが・・・・
1.リウマチ、神経痛、頭痛など痛みの病気
2.くしゃみ、鼻水(鼻炎)、水様痰(喘息)、湿疹、じんま疹、アトピー性皮膚炎など、
体内の余分な水分が排泄されて怒る病気であるアレルギー
3.ヘルペス (水疱)
4.メニエル症候群 (内耳の中の平衡を調節しているリンパ液という水分の過剰。
めまい、耳鳴りが起こる)
5.頻脈、不整脈
6.むくみ、水太り
まとめ
1~6の症状への対処法としては、とにかく余分な水分・栄養・体内老廃物をとりのぞく。
そのためには少食にする。一番効果的で楽なのは、「一食抜き」
<つまり、「自力整体」でいう、「整食法」と同様の概念です。>