自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

天気の急変

2009-07-26 11:29:46 | 登山&Trekking
一日目は青空、白雲、とりどりの高山植物に恵まれて、最高の登山でした。
ところが翌日(7/21)は朝から小雨+霧+風で視界はゼロです。
前日のガレ場を慎重にゆっくりゆっくり下りました。

気温は高いので、手袋が濡れても冷たくはなく、北海道との差を感じます。
もしもこの風で気温が低かったら、鎖や梯子を掴む手がかじかみ、
身体も硬くなるだろうな、という感じです。

そんな下山は「悲惨」の一語のように思われますが、慰めてくれるものもあります。
写真のコマクサ群落は、瓦礫の地面が濡れて色が濃くなり、
水滴がたくさんついた、薄いピンクの美しさが益々際立って見えました。

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本かもしか

2009-07-25 15:20:08 | 登山&Trekking
前回の写真・・・・・老眼の友人たちにはカモシカを見つけるのは難しかったようです。
完璧な保護色ですが、今回はド真ん中に居ますから分かりますよね?

そこここで出会うカモシカ君は結構臆病なので、大抵サッサと居なくなるのですが、
この子は好奇心が旺盛なのか、5分以上私たち夫婦を眺め下ろしていました。

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コース紹介

2009-07-23 07:29:13 | 登山&Trekking
八ヶ岳といっても広うござんしたネ。
今回のコースは観音平駐車場~雲海展望台~押手川~青年小屋
(編笠山は巻いています)~権現岳2715m~キレット小屋~赤岳2899m

1日目は快晴だし、若い人や子供連れもいて、賑やかな登りでした。
ひょっとして山小屋が混んでいて、寝苦しい夜に??と心配するほど。
でも、権現岳を過ぎたら殆ど誰も居なくなり、すれ違う人も疎らになり、拍子抜け。

それもそのはず、進むほどに道は険しく、梯子や鎖の連続です。
きついアップダウンを繰り返し頂上小屋到着は午後3時半。
朝5時半から行動しているので、かなりの疲労です。
でも、ご褒美に?日本カモシカが顔を見せてくれ、一緒に記念写真がとれました。

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒百合

2009-07-22 23:39:07 | 登山&Trekking
これまで見た中で最高に近い美しさの黒百合。
少し細め、背も高めです。

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山石楠花

2009-07-22 23:31:51 | 登山&Trekking
最初に出迎えてくれたのは、清楚な白山石楠花<ハクサンシャクナゲ>。
ほんのり優しいピンクで、4時半起きの眠気を追い払ってくれるよう。

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏山第2弾  八ヶ岳へ

2009-07-22 23:29:07 | 登山&Trekking
待ちに待った梅雨明け!と思いきや・・・・・・・・
それでも一日目(7/20)は青空と美しい花々を堪能しました。

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げナスの玉葱おろし和え

2009-07-19 14:19:11 | 健康料理
暑い夏にピッタリの一品です。

ナス6~8個は二~四つ割くらいの大きめに切り、素揚げ。
<ピーマンやししとうがあれば、少し混ぜても綺麗で美味しい。>
玉葱大1~2個は薄皮をむいて、おろす。
大きめなサラダボウルに揚げたナスを広げ、おろし玉葱をかけ、
味は好みで、醤油かつゆの素をかける。

たくさん作って、残ったら冷蔵庫へ。
サッパリしていているので、冷めても美味。
冷奴に乗せたり、小女子を乗せたり、大葉で飾ったり、お好みで・・・・・・・・・

ホームページのアドレス http://home.a01.itscom.net/komaria/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマクサ&自力整体ツアー 報告

2009-07-12 13:37:51 | 自力整体
草津白根山のコマクサ・ツアーが大成功に終わりました。

何が成功かって、私の視点で言えば、
「山の自力整体」というジャンルを確立できたこと!なのですが、
ツアーに参加された皆さんの視点では、きっと

1.満開のコマクサを堪能し、
2.梅雨時にも関わらず、快適な山歩きを楽しめて、
3.自力整体の心地良さ・効果も分かって、良かった!・・・・・などでしょう。

実はナビゲーターの集まりなどで、
「山の自力整体」って有り得るんですか?という質問が来るほど、
このネーミングは異端?です。

私自身も初対面の登山志向の方々には

「山<を楽しく安全に、長く楽しむため、日々自分で行うところ>の自力整体」で、
括弧内の<○○○○○○○○>が省略されているんですよ、とお話しています。

今回は、行きのバスの中で「手&腕のほぐし」、
登山口での準備運動で、「脇のストレッチと股割り。膝擦り。アキレス腱のばし」
下山直後の「背中ほぐし&頚椎の圧迫。肩のストレッチ&旋回」
帰りのバスの中で、「足ほぐし&ツボ押し」を覚えていただきました。

これらを登山の前後にやるだけでも、もちろん気持ちが良いのですが、
肝心の「骨盤調整」による、骨格の左右差調整まで行っていません。
この整体はマットや固めのベッドに寝て、落ち着いた雰囲気でじっくりしたいので、
走行中のバスの中では不可能です。

そういう意味で、バスハイクでの自力整体は完璧なものではありません。
でも、「自力整体」という健康法の存在を知り、良さを味わい、
これから老後に向けて「自身で行う健康管理」のスタートに、お連れ出来た!
という意味で「山の整体」というジャンルは、一つの明るい窓だと思っています。

これからもバスハイクや机上講習、集中講座などで
本当の健康とは何か?手当てとは?快便とは?などをお伝えしていくつもりです。
登山志向の皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする