自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

ヒマラヤ・トレッキング レポート2

2008-10-31 11:33:57 | Weblog
     バンコックの夜

15:30バンコック着。気温は32℃で蒸し暑いけれど、ホテルは快適。
素晴らしい雰囲気(特に夜の照明が)のプールやトレーニングジムがあって、
水着を持参しなかったことを後悔。
(今回はトレッキング・オンリーの旅と思っていたので、バンコックのホテル情報など
気にも留めていなかったのが敗因。)

でもそのおかげで、ゆっくり町を散歩できたからかえって良かったかも。
高速道路の高架下に屋台の食べ物屋が立ち並び、串刺しの肉や魚を焼く臭いが食欲を
そそります。

歩道にたくさんの犬が寝そべったり、坐っている光景から昨年訪れたインドを思い出し、
路地裏に入ると私の大好きな猫がたくさ居て嬉しい悲鳴。
ご当地?シャム猫体型で顔が小さく身体はほっそり、なのにずっしりと重く筋肉質。
色は三毛やキジトラ、黒など日本猫と同じ。撮影と猫じゃらしを堪能。

夕食は「タイ風しゃぶしゃぶ」という名前だけれど、普通の鍋料理。
つけダレがスパイシーなところだけがタイ風? 
屋台の串焼きの方が美味しそうだったけれど、お腹をこわしては元も子もないので
次回のお楽しみに。

そういう意味で、ガイド氏からお勧めのタイ・マッサージ
(フルコース2時間で600バーツ=1200円という安さ!)も次回のお楽しみに。
補助整体を研究している私としては、本場のマッサージを体験してみたい気持ちは
大です。
でも「経験のない施術で体調を壊したら最悪」という夫の強い主張で泣く泣く断念。
確かにタイ・マッサージは激しいらしいし、めんげん反応が強くても困るので諦めがつき、
9時に就寝。

早寝のおかげで翌朝は4時半起床。朝の散歩に出て、昨夜入れなかったお寺や
電線の上を走り回るリスを眺めて楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ・トレッキング レポート1

2008-10-31 11:24:35 | Weblog
    出発<成田→バンコック(経由地)>

今(2008年10月12日)、タイのバンコックへ向かう飛行機の中でこの原稿を書いています。
ネパール直行便は無いので、バンコク経由でカトマンズ、翌日ルクラに飛んで、
トレッキング開始。
5,483mのゴーキョピーク、そしてレンジョ・パスからエヴェレストを眺める19日間の旅です。

これから数日のブログは同好の士のための旅レポートになるはずです。
今朝の目覚めはいつもより1時間以上早く、5時前。寝床での自力整体、起き立て排便、
朝食はいつも通り味噌汁とコーヒー、果物を一口。

11時成田発のタイ航空バンコック行きに乗るために6時半に家を出発。
多肉植物に最後の水遣りをする予定が何故か時間切れ。
電車の中から携帯メールで留守番の三男に依頼。
以前は出発前に本当にドタバタしたけれど、やっと慣れてきた感じです。

離陸後、昼食前にドリンクサービスでワインやビールが出て吃驚。
(最近アルコールは有料のケースが多かったので)。
機内食も美味しくてサービスは上々。
日本の雑誌や新聞もたっぷりあって、初めてのタイ航空は中々良い感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ・トレッキング

2008-10-31 11:06:49 | Weblog
           なぜ山へ?

10月12日~30日でヒマラヤ・トレッキングに行ってきました。
健康体操の教室の皆さんからは、
「何でまた??」という質問がよくあるので、私なりの理由をまとめてみました。

<例によって「三語ゲーム」です。>
1.「行って(やって)みたい」という内なる声に従って動けば、
   何か新しい発見や出会いがあるから。

2.「旅に出る」=「明日は無いかも!(事故で死ぬかも)」なので
   自分が本当やりたい事を見つめられる。

3.「旅に出る」=「生きて帰ってこないかも」なので、身辺整理が進み、身軽になる。

今回の成果は、
1.5500m近い場所に行くことで、高度順応・体力の限界を少し超えてしまい、
  かなり苦しい思いをしました。が、山の神々の声を聞けたことで本当に満足!
  神々の庭は、想像を絶する美しさで、ただ涙!

2.山歩きへの「自力整体」の効果が確認でき、
  この分野での健康運動に大きな自信と希望。

3.自分の部屋の資料類は少し整理が進んだけれど、
  カトマンズでランプシェードやタペストリを多めに買ってしまい、
  減量作戦としては失敗。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康「いろはガルタ」  《う》

2008-10-11 06:52:37 | Weblog
     《う》 嬉しい宴で運命のスイング・バイと学びの数々

素晴らしい結婚式に招かれました。何が素晴らしいって、
色々な意味で、ありきたりでなく、斬新で、心を打つものだったことです。
特に印象深かったのは新郎の謝辞です。

「謝辞は、もちろん前もって考えてありました。
でも、今日参加してくださった皆さんのお顔を拝見していると、
これまでの関わりの深さ、有難さが思い起こされて、たった今、感じたことを
お伝えしたくなりました。」で始まりました。

いかなる局面でも、その場で瞬間的に自分の考えをまとめ、
全ての聴衆に分かりやすく伝えることは大切かつ、難しいことは、常日頃感じています。

最近の政治家(政治屋?)さん達の質問・答弁・所信表明などの何もかもが、
前もって用意された書面を読むだけ(殆ど俯きっぱなしで!)の情けなさにウンザリして
いたせいもあります。何故、自分の言葉で、聴衆の目を見ながら話せないのでしょう?
本題からずれますが、日本の義務教育にもディベート教科が必要だ!痛切に思います。

さて、結婚式に戻りましょう。新郎新婦は私の元の職場(研究室)のメンバーです。
私自身は早期退職して2年なので懐かしい人や話がたくさんで、タイムスリップした気分です。
さらに!
性格も頭も抜群の新郎新婦ですから、たくさんの素晴らしい方にお会いすることができました。

特に合気道グループの方々は達人だけあって、伝わってくる「気」が違う感じです。
大先生(九段!)のスピーチは、「合気道の素晴らしさを少しでも多くの方に伝えたい」という
夢と気迫に満ちたものでした。

私自身は未だ足元にも及ばない小人ですが、夢だけは同じくらい「でっかく」持っています。
それは、体の使い方が悪くて足腰・膝が弱っている方たちに「自力整体」を広め、
心身ともに健康になってもらうことです。週一回の教室に通って、良い仲間を得て、
人生そのものの健康が保てて、医療費がゼロになれば、最高の節約です。

もう一つ。世界中のトレッカーや登山好きの方々に「自力整体」をひろめることも、夢です。
好きなことを諦めず、大自然の中で健康にすごせること。それを伝えるために勉強を続け、
旅をする。道すがら、たまたま結婚式に呼ばれ、出会いと学びがあり、また旅を続ける・・・
いつまでも、こんな旅人でありたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする