阿部和重著「グランド・フィナーレ」読了。
カレーを作って昼食。
中原昌也を再読、読了。
岡本太郎が「件pは爆発だあー」、
と言ったけど、
まあ、そんな感じ。
読んだのは、「KKKベストセラー」。
とにかく、内容は「小説を書きたくない」、
ということで、
とにかく言葉に力があるので、
読み終えて、清々しい。
だから再読してみたのだけど、
高橋源一郎以来の、
衝撃です。
セックスピストルズとか、ああいうパンクも、
一時期、好んで聴いた僕は、
すんなり中原の感覚がスッと入ってくる。
カタルシスがある。
---
週間ブックレビューの録画ビデオを見る。
「求めない」という詩集を書いた加島祥造さんのVTRあり。
老子からの教えがあったと言う。
・人を愛する。
・無駄なことをしない。
・人の先に立たない。
の三法が、「求めない」のベースになっているという。
あと、
「エナジー」という言葉を使っていました。
詩集「求めない」は未読ですけど、
このVTRを見れば、読まなくても良いんじゃないか、
とさえ思い込みたくなるほど、
核心的な発言をたくさんしています。
だから二回見ました。
あと、図書館に行って、
本をチェンジ。
今日は、阿部、加島、中原と、いろいろですけど、
三人ともそれぞれ良かったです。
夜になって、雨が降ってきました。
カレーを作って昼食。
中原昌也を再読、読了。
岡本太郎が「件pは爆発だあー」、
と言ったけど、
まあ、そんな感じ。
読んだのは、「KKKベストセラー」。
とにかく、内容は「小説を書きたくない」、
ということで、
とにかく言葉に力があるので、
読み終えて、清々しい。
だから再読してみたのだけど、
高橋源一郎以来の、
衝撃です。
セックスピストルズとか、ああいうパンクも、
一時期、好んで聴いた僕は、
すんなり中原の感覚がスッと入ってくる。
カタルシスがある。
---
週間ブックレビューの録画ビデオを見る。
「求めない」という詩集を書いた加島祥造さんのVTRあり。
老子からの教えがあったと言う。
・人を愛する。
・無駄なことをしない。
・人の先に立たない。
の三法が、「求めない」のベースになっているという。
あと、
「エナジー」という言葉を使っていました。
詩集「求めない」は未読ですけど、
このVTRを見れば、読まなくても良いんじゃないか、
とさえ思い込みたくなるほど、
核心的な発言をたくさんしています。
だから二回見ました。
あと、図書館に行って、
本をチェンジ。
今日は、阿部、加島、中原と、いろいろですけど、
三人ともそれぞれ良かったです。
夜になって、雨が降ってきました。