ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
GACKT謙信2014(第89回謙信公祭)
2014年08月25日
|
我が家の四季
検索で見に来られた方はご存知かと思いますが、
わたしの地元新潟県上越市で23日と24日「第89回 謙信公祭」が開催されました。
わたしのブログは趣味の天体写真をテーマにしているのですが
昨年地元という事で祭りの模様を記事にしたところ、すごいアクセスがありました。
昨年の記事はこちら
→
その理由はGACKT(ガクト)さんが謙信公役で出演してくれたこと。
今年も出演することから、去年ブログを訪れてくれたファンの皆さんが期待しているのでは・・
勝手に自分でプレッシャーをかけて、24日午後からカメラをぶら下げて行ってきました。
去年のブログで簡単な地元紹介や祭りの流れを載せましたので、今回はガクトさん中心で。
特に昨年人ごみで撮れなかった合戦シーンにも挑戦しました。
まずはその中の2枚ほどお見せします。
最初の撮影場所は出陣行列でガクトさんが登場するのではないかと思われる場所。
昨年はガクトさん登場場所が知らされていない中、運よく見物人のいないエリアで撮影する事ができました。
さすがに今年はそこも人がびっしり。
見物人抜きのガクトさんの写真は無理でした。
( ガクトさん登場直後の画像ですが、今年はここにも見物のお客さんがいっぱい。背景に見えるのは春日山城跡。)
去年もそうだったのですが、ガクトさんは登場すると同時に馬で駆け抜けていきます。
わずか1分程度の間に撮った画像です。
( 周りは見物のお客さんでいっぱいだったのでトリミングした画像です。)
道路脇の大勢のお客様へのガクトさんのサービスはこれからなのですが・・
わたしは早くも合戦が行われる春日山城史跡広場に向かいます。
昨年は遅く行ったら前の人の頭しか見えなかったので、1時間半前から撮影場所の確保へ。
今年は有料の桟敷席を大幅に増やしたため、無料席が少ししかありません。
広場に着くと謙信流陣太鼓の演奏が行われていたのですが、人影はまばら。
しめた!と思ったのですが、事前の下見で狙っていた場所に行くと・・
一面ビニルシートがしかれ、見張り番のかわりにペットボトルが。
会場内に「シート等による場所取りはおやめください」と放送が繰り返されているのですが・・
”義”の心に訴える放送をするだけのようです。
結局一番はずれの他のお客様の邪魔にならない場所を確保しました。
( メインとなるであろう中央広場からずいぶん離れています。 )
去年の経験から撮影場所が遠くてもいいように望遠ズームを更に2倍の拡大レンズで焦点距離400mmまで。
ただし、三脚まで据えるスペースは無いだろうという事で手持ち撮影でいきます。
カメラマンの常識ではブレて、到底手持ちで撮影できる焦点距離では無いのですが・・
しかも夜間で、相手は馬で走り回るガクトさん。
以下は、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」作戦で撮った写真です。
( 画像クリックで拡大できます )
( ブレを逆手にとった劇画風GACKTです )
( 甲冑姿もりりしいGACKTです )
( 宿敵 武田信玄との一騎打ちシーンのGACKTです )
( 合戦の再現でGACKTさんが登場するのは一騎打ちのシーンだけです )
( 登場している時間は短いのですが、馬を駆って無料席のはずれまで来てくれました )
( 出番は短いながらも戦国絵巻を見事に演じていただきました )
謙信公祭にはGACKTさんも今年で6回目の参加になりますが、
毎年大勢の方がボランティアで祭りに参加してくれています。
以下は今年の祭りのスナップ写真の一部です。
大勢の中でも皆さん一人一人がGACKTさんに負けず真剣に演技されておりました。
==========================================
雨の予報もあった中なんとか天気も持ってくれました。
今年は合戦シーンにも挑戦したのですが、撮影条件が天体写真よりも厳しく、
ISO3200などという天体写真でも使ったことのない高感度で撮影しました。
今回気に入ってもらえる写真が撮れたか自信が無いのですが・・
もし気に入った画像がありましたら、ポチッしていただければ幸いです。
翌年、再度合戦シーンにチャレンジしております。
ファンの人も、ファンでない人も(GACKT謙信2015)
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
コメント (14)
ランキング参加してます
にほんブログ村
応援(クリック)してね
天体写真 ブログランキングへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
新年明けましておめでとうございます
正月は「どこが変わったんでしょうか?」で遊ぼう。(”加算平均”処理で作れます)
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(87)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(148)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(97)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,040
PV
訪問者
568
IP
トータル
閲覧
4,006,719
PV
訪問者
1,425,028
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2014年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)