雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

困らないけど、またラヴジョイ彗星撮れちゃった。(1/20)

2015年01月21日 | 天体写真(月・惑星・彗星)
先日18日に今年初めて星が顔を出し、ラヴジョイ彗星(C/2014 Q2)を撮影することができました。
ところが新月期のこの時期に一日おいて昨夜遅く雲が切れて、徹夜で撮影となりました。

午後10時前の天気予報が明日午前中”晴れ”だというので、
念のため外に出て空を見上げたところ雲の間から星が見えていました。
うまくすれば彗星くらいは写せるだろうと、コンパクト赤道儀(TOASTPro)を設置。
( 彗星は中央やや右側の上部に見えてます。 右側の茶色の縦線は電線です。)
彗星はまだスバルの近くにいて、高度もあるのですが次から次へと雲が来襲。
結局 枚数だけは撮れたものの・・
一応 彗星は写っているので、雲の少ない画像で処理してみました。

スバルの横を通り過ぎる ラヴジョイ彗星
撮影DATA: 2015/ 1/ 20 22:15’~ TAMRON Zoomf=17~50mm F2.8(f=50mm F3.5
露出2分×9枚コンポジット  ISO 1600 Cooled60D(冷却オフ)  LPS-P2FIL ToastPro ステライメージ7
今回も撮影中に電線に接近したため画像下部に変なカブリが発生しています。
彗星はスバルとの最接近を終えて離れつつあります。

このあと、雲が少なくなったためヨンニッパで本格的に撮影をする事にしました。
撮影中のおりおんショットです。
30秒露光の画像3枚を重ね合わせています。(TAMRONZoom f17mmF2.8 kissDX(SEO-SP2))
設営に時間がかかったため、彗星の高度はすでに34度まで下がっていました。

今回もヨンニッパレンズで撮影しています。
1月20日のラヴジョイ彗星 (C/2014 Q2)
各画像の彗星の核の位置を合わせて重ねています。(彩度は控えめにしたのですが・・)
撮影DATA: 2015/ 1/ 20 23:09’~ canon NFD400mm F2.8(手製絞りF相当)
露出3分×15枚コンポジット  ISO 1600 Cooled 60D (気温-1.8℃ 冷却 オフ) LPS-P2FIL
EM-200USD赤道儀 ORION SSAG ガイドスコープGS-60S PHD2 Guiding ステライメージ7

おまけで、先日撮影した彗星画像から星だけを消そうとしたのですが・・
どうしても星のカス(?)が残ってしまいます。(SI7のσクリッピングでコンポジット)

今回は朝まで撮影できましたので彗星の他にも星雲や春の銀河も撮影できました。
処理が終わったらブログに掲載いたします。

================================================
昨夜はまったく想定外でした。
でもあとでわかったのですが、移動性高気圧が通過していたようです。
それなら雪国でも晴れるわけだ。

500本を超えるこれまでの全記事リストは、 こちら から。
雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ