ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
喜んでもらえる展示会写真って、どんなの?
2017年10月20日
|
天体写真よろず話
新月期最中なのですが・・
そんなの関係ない!
という天気が続いております。
当方1週間ほどブログ更新をさぼっておりましたが、これでも結構忙しかったのです。
先週金曜日には まもなく一歳を迎える孫娘の運動会(?)で千葉まで。
翌日には親戚の法事に参加するため越後に戻りました。
そして日曜日には今度は孫娘の方からやって来てくれました。
やっとつかまり立ちができ始めたころで、おしゃべりは上手ですが意味不明(笑)。
でも面白くて水曜日に帰るまでずっと遊びたかったのですが・・、風邪がひどくなって(悲)。
そんな訳でまだ夜中になると咳が止まらないのですが、
やらなければならないことが。
上越清里
星のふるさと館
の
第7回 星の文化祭
が近づいてきたのです。
すでに展示作品の依頼もいただいています。
なんといっても第1回から参加させていただいているので、今年も・・。
第1回(2011/11)の文化祭では 額縁まですべて用意していただきました
第1回は退職を翌年に控えていましたが 退職後に本格的に天体写真に取り組んだことから、
星の文化祭はわたしの天体写真の歴史でもあります。
第1回は初めて人に見てもらえる照れと喜び
第2回は撮影用グッズ紹介なども追加
第3回からはより大きいサイズで展示するためA3プリンターを導入。
さらにA3+A3=A2という荒業も試してみました
3回目以降は展示用パネルの選択や、写り込みを減らすための模索が始まります。
そして昨年第6回では初めてプリントを外注に出しました。
A2サイズですが写真の継ぎ目も無くなり、ビニルカバーを外したため写り込みも少なくなりました
そして今年7回目を迎えるのですが・・迷っています。
果たしてまた今年も同じようなものをお見せしていいんだろうか?
むろん色々模索しながら以前よりは、ましな画になっているはずですが・・
天体写真など撮っていないほとんどの見学者の人(
含む
子供)には
今年の
M74
(メシエ天体で最も見えにくい)
の画より
7年前に撮り始めたばかりの頃の
アンドロメダ大銀河
の画の方がうけるんだろうなぁ
と いった悩みなんです。
これ『星景写真』ならまた違うんでしょうけど、
地上を離れた宇宙空間だけを切り取ってる『天体写真』ならでは悩みですね。
いっそのこと、昨年は赤だったので今年は緑でいってみようとかできるといいのに。
そんな訳でまだ悩んでいます。
とりあえず今年は初めて無光沢のマット紙を注文してみました。
そして試しにこんな写真を考えてみました。
タイトル(仮)は『 自宅で撮った春の系外銀河 』
今年春に撮った系外銀河をA3×4枚に分けてプリントして、
それをA2パネル2枚に貼り付けて展示したらどうかなと・・
それにしても、あまり時間がありません。
================================================
選挙結果もこわいですが、その後の台風も。
前回近くを通過した台風は大した事無かったので、
ちょっと油断しすぎてるかな。
先週のウォーキングでのスナップ 農家の庭先どんな人が座るんでしょう?
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
#科学
コメント (2)
«
もっとも見えにくいメシエ天...
|
トップ
|
写真というより襖(ふすま)絵...
»
このブログの人気記事
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
光軸調整 これが限界?(屋外検証 第三夜) 『C1...
C11 vs VC200L 星像の差は歴然?『C11鏡筒が...
PHD2 マニュアルディザリングでM51子持ち銀河を撮る
後悔先に立たず。(VC200L主鏡洗浄)
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
プリントは嫌い
(
雲上(くもがみ)
)
2017-10-21 21:36:51
さすけさん こんばんは。
結局展示するとなると手持ちのパネルサイズとかで決まってくるのですが、
あまり大きくすると運搬の問題もあるし・・
(そんなに大きく見せるほどの作品かどうかも)
でもブログと違ってプリントは嫌いです。
紙代・インク代も高いし、展示会が終わった後は扱いに困ります。
「せめて文化祭は入場無料」さすけさん毎年行っておられますね。(私は作品展示で今年もたぶん無料)
返信する
新聞紙
(
さすけ
)
2017-10-21 20:53:30
A3×4枚って朝日新聞を開いた広さじゃないですか。いや読売新聞も同じかな。
無光沢のマットって、あの蛍光灯の光が反射しないんですね。え~ですね~。
これで入場料が無料だったらなおさらいいのですが。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真よろず話
」カテゴリの最新記事
うっかりで、写真展全面差し替え2日がかり「星のふるさと館写真展」
酷暑の趣味部屋スルー作戦!(未だ検証撮影できず)
熱帯夜の早朝にパチリ!(〇ヶ月ぶりの星空撮影)
14年後の皆既日食は見れるか?
”これで夜晴れたら 、倒れちゃう。” なのに、三夜連続撮影
続・真四角画像(533MC) をどう展示?(星のふるさと館 写真展迫る)
真四角画像(533MC) をどう展示? (星のふるさと館 写真展迫る)
『初撮り』は いつになるの? (過去11年間の初撮り)
新年早々に震度5”強”!!
遅ればせながら「星の文化祭」に行ってきました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
もっとも見えにくいメシエ天...
写真というより襖(ふすま)絵...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
C11鏡筒 実戦初ショットは低空の月
C11 vs VC200L 星像の差は歴然?『C11鏡筒がやって来た』
光軸調整 これが限界?(屋外検証 第三夜) 『C11鏡筒がやって来た』
初めて見えた星像は?(屋外検証 第二夜) 『C11鏡筒がやって来た』
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(8)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(264)
天体写真(星雲・星団)
(289)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(148)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,259
PV
訪問者
529
IP
トータル
閲覧
3,975,218
PV
訪問者
1,407,736
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
雲上(くもがみ)/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
マルさん/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
雲上(くもがみ)/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
さすけ/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
メッセージ
メッセージを送る
結局展示するとなると手持ちのパネルサイズとかで決まってくるのですが、
あまり大きくすると運搬の問題もあるし・・
(そんなに大きく見せるほどの作品かどうかも)
でもブログと違ってプリントは嫌いです。
紙代・インク代も高いし、展示会が終わった後は扱いに困ります。
「せめて文化祭は入場無料」さすけさん毎年行っておられますね。(私は作品展示で今年もたぶん無料)
無光沢のマットって、あの蛍光灯の光が反射しないんですね。え~ですね~。
これで入場料が無料だったらなおさらいいのですが。