今日は、コレ!
今の時期、北国では重宝する車、
除雪車!!
しかも、ハイブリッド!!
ちゅうことは、、、HONDA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/1d63ca243cbad3549250e581ddf20c26.jpg)
ハイブリッド除雪機
走行は電動モーター!
エンジンは空冷単気筒438cc15馬力
では、なんで、ハイブリッドかと言いますと、
雪を掻き込むのは、オーガというらしい。
それは、エンジンで駆動します。
空冷単気筒・・・バイクのエンジンで、専門です。
雪は、
多い所、少ない所、圧雪、ふかふか、水分を多く含む、ナドナド
状況に合わせて、エンジンを回転させます。
エンジン回転にシンクロさせて駆動してしまうと、
硬く深い雪の時は、高速回転させたい、
でも、速く進んでしまうという、相反する動きとなる。
そこで、オーガを回転させるエンジンで、発電し、
電動モーターで自由に走行させる。
ごっつい雪は、ゆっくり進み、
少ないときは、さっさと進ませる。
めちゃくちゃ、使いよさそうです。
最大投雪距離21m
これ、楽しそうです♪
一日中やってても、あきそうにないです。
雪を飛ばすのを、シューターというようです。
こいつを、どこにむけるよ? ウヒヒ