goo blog サービス終了のお知らせ 

ポルトガルラリー DAY3

2009-04-06 14:26:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





       Vodafone Rally de Portugal





     



     DAY-3

  SS14  22.65km

  不利な掃除役となる先頭スタートのローブがベスト

  逆転可能なヒルボネン +1.5 遅れる

  SS15  16.23km

  またも先頭走者のローブがベスト

  ヒルボネン +2.8 遅れる

  ローブの巻き上げた埃がひどく、視界不良になる。

  今回は、先頭スタートが有利となった。

  ここで、勝負あった!


  SS16  (SS14)

  ベストはヒルボネン、ローブはペースダウン。

  SS17  (SS15

  ベストのヒルボネンもポジションキープ。

  SS18  2.21km  SSS

  最後は、サッカースタジアムでのスーパーSS

  ベストは兄ング、、、が、良い所は最初と最後だけだった。




  ローブは開幕4連勝!

  こうなると、ローブが勝てないとニュースになる!

  初日の最初のSSでのコースオフ、
  この遅れが、2日目のスタート順が3番手になり、まんまと逆転。
  最終日は、ひどい埃で先頭有利になり逃げきり。
  すべてがローブに味方した。

  2日目、真っ向勝負に出たヒルボネン。
  勝負するには、1分近くリードしないと逃げきれない、
  ヒルボネンにはそのリードを築けない、
  やはり、スローダウンしてスタート順を遅らさないと、
  接戦には持ちこめない。

  その1分をリードできるのは、ローブしか居ない、
  という現実は、リードすれば逃げきれる、
  遅れれば逆転できる、万全の戦いぶりだ。

  その、ローブを崩せそうだったのが、マーカス、
  2日目オープニングでリタイヤとなり、
  ラリーの興味が薄れてしまった。
  かなり、脅かせる走りだっただけに残念だ。
  ローブは無理かもしれないが、ヒルボネンは交わせたと思う。
  が、現役の頃の目の鋭さが無くなってしまった気がする。



  だが、役者が揃って、わくわくした

  もう一度プロドライブからのエントリーを
  
  期待しようではないか。