石鎚山
子持権現山 成就 スキー場 瓶ヶ森
案内板を 見つけた
けっこう わかりやすい
まずは
瓶ヶ森
かめがもり
1897m
〇〇山 と言わない 珍しい 山名
野原のように見えるのは 笹原
石鎚に比べたら 登れる気がする
ヘアピン曲がって 上がると 見えた山
子持権現山
1678m
同じくらいの 標高に居るようだ
ここで 瓶ヶ森から 下りて来た人に会う
挨拶を交わしたあと
ここ下りるのか…マジカ
と言って 下りて行かれた
草むらに向かって 登山道があった
こういう 山は 必ず 登りたい人が 居るはず
調べたら 5本の鎖場 最長は 80m
権現山 というくらいだから 修験場
霊場 石鎚 だからね
石鎚山
一番高いのが あの尖った 天狗岳 なんだが
この方角からは わからない
石鎚神社 頂上社 ⇩
⇦
⇦ 鎖小屋?
詳しくないのだが 鎖小屋ではないだろうか
こう見ると ごついが
ちょうど 出刃包丁を 横から見てる 感じ
といえばいいかな
プレートの違う 西日本は 東日本ほど 高い山がない
西日本最高峰の 石鎚 2000m 届かない
屋久島の 宮之浦岳が 1936m 西日本第三位
第二位は 徳島の 剣山 1954.7m
石鎚 まだ隆起してるんだとか!
2㎜/年
何年後かには 2000m 越える!!
すごい!
石鎚から 右の方
👈 石鎚 瓶ヶ森 👉
成就 スキー場
1450m .
🔻 西条市街 .
スキー場は 向こう側 北側の斜面だと思う…見えない
石鎚神社 成就社 .
リフト乗り場
ロープウェイ山頂駅
あとで 行ってみようと 思う
ぐるぐる~~~っと 廻らないと行けない
こちが 松山の方 かな~~
当てずっぽ
そして 南
太平洋
こう見ると 意外と 近い
あの 光る海から 山を越え 山を越え
脱藩したのが 龍馬たち…
尖った山は 何山 だろう
気になる
AM 8:38
補正無しだと もう明るい
四国で一番早く朝日が当たる 山々
2004年(平成16年)10月23日(土)
この日 私は ここに来ていた
1982年 1982m
登った人
風が強いのだろうな~
運よく 無風
瓶ヶ森 見ながら 休憩できる ベンチ
朝露で まだ濡れていた
道が狭いので 停車する場所がない
こういう所は ありがたいが 少ない
こういうベンチ見ると
コーヒー沸かす セット 持ってくるべきだった
後悔する
ここを過ぎると
瓶ヶ森登山口
⇧ 登山口 .
こういう 枯木 を見ると 山に来たと感じる
瓶ヶ森登山口を過ぎると
道は 南側斜面に 出る
いよいよ 見えてきた…
登れる人凄いなあ、羨ましいです。
道が狭いので車も結構大変ですね。
この道幅で、バスにすれちがいましたよ!