![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/96fb74d21d5034e20819aab0ad31a237.jpg)
B&W
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/68c5e1da29ad2abba620f899e5e61dae.jpg)
Black & White
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/6bff77efda0c8407f8601e15354f88d5.jpg)
知らずに寄ってみたが どうやら心霊スポットらしい
どういうことなのか
詳しくないし 詳しくなりたくない
ビビりながら 🅿 に 戻ってきました
公園の端に 発電機が 展示してあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/eb/6134ce4d3a9b44907baa4a92932cdcaa.jpg)
どうやら 本物のようです が
沈堕発電所の物ではないようで
九州電力 安心院の発電所の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/9310969501708293cb7758daefb5f35d.jpg)
実際には タテで 設置されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/3cf561c0ab99f4e79104bae3fecc1354.jpg)
⇧
水圧鉄管
内径 80㎝
1秒間に ドラム缶 5本分
200㍑ X 5 = 1㌧
その水が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/bfd1fbad29effdfab001ece0622c5401.jpg)
水車ランナー
900rpm
1秒間に 900回転
車の アイドリング くらい
もちろん こちらも どう回転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/19a3789193de29946bbbe1c454ddca82.jpg)
発電機回転子 ローター
MAX 900 キロワット
赤いカバーの中に コイルが巻かれてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/0507797fe2922ea8ad0fd88bc19b9f52.jpg)
8個 か~
交流波形は ど~なるんだ~~
フレミングの法則
デ ジ ウ
電磁誘導
凄いこと 発見したものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/b85b5e77c41b4cdd493dc1e05b467620.jpg)
🅿 岡藩 船着き場跡
展望所 岡藩 滝落としの刑城跡
見逃してしまった
これで 沈堕の滝 終わりです
あ~ 怖かった
でも 真昼間より 雰囲気のある 写真は撮れた
行くなら 夕方が 存分楽しめる
1枚目から3枚目までCDジャケットっぽくもありましたよ。
白黒=恐さ倍増!