宇佐平和資料館 🛩 日の丸

2024-08-20 20:20:20 | 📸 おさんぽ&日記 ₂₀₂₄ 🆙








ハミルトンの プロペラ

直径 約 3m

間近で 見ると 大きいです
マジカ





          エアインテーク 
           🔻
  🔺オイルクーラー用インテーク


だと思います



ゼロ戦 もう一度 ひと回りして
滑走路跡に 行って見ましょう







夏休みです 小学生の親子さん








おじいさん
たぶん 出兵されてたんだと思います
お孫さんらしき人が ぴったり介助
戦時中 ちょうど その年の頃かも知れません
ちょっと 声かけれませんでした

だんだんと 戦争で苦しめられた人たちが
少なくなっていきます
息子を 奪われた人は さらに少なくなってるはず
2人 3人 取られた 親御さんの心境…
考えただけでも 堪らんです
それでも
お国に 楯突くことはできませんでした
ひどい 時代でした


それが 今でも 世界のあちこちに
まだ続いている
それどころか 新たにやろうとしている







オリンピックでね
日の丸見るとね
ドキッとするのよ

選手は 誇りなんでしょうがね

つらい人も 居る





近い者に 戦死者は 居ないのですが
日中戦争 シベリア抑留
インパール ビルマ戦線
南方
硫黄島 沖縄
無差別空爆 原子爆弾

いろいろ 資料を読んだり
ドキュメンタリー見てたら

日の丸

重いです






よく言われる

「日本は治安がいい」

それは 戦後 戦争で苦しめられた人たちの努力
がんばって治安の良い 日本を 作ったのだと思います

そこへ ドカドカと 海外から 無差別攻撃
されてるように 思います







無駄をそぎ落とした 機能美
それが 戦闘機 艦船 銃
兵器の持つ カッコよさ 最新技術
なんですが

それってすべて
人を 殺傷 殺戮の道具
なんですよね~







国 VS 国

戦いは
スポーツ で やってもらって…

そもそも
オリンピックって
そうじゃないの?







毎日毎日 ネットニュースは オリンピック一色

気が付いてたら 終戦記念日 過ぎていた

そういう人が 多かったのでは…






悲惨な 戦争が どんどん 遠くに なってますね






昭和の時代には


戦争を知らずに ぼくらは育った


そんな 歌を歌ってた 同世代の 若者が
多く 散って行った

そのことに
どことなく 引け目を感じてたのですが

もう それも 遠くなった感じです







広島原爆記念館
あのコワイ 人形がある時に 4回行きました
長崎も 行きました
8月の暑い日に…


でも そんなもんじゃなかったのですよね








弾薬もなく 食料もなく

それでも 戦う…

イヤイヤ 戦いになっていない








特攻の命令が下ると 従わなければならないが
反対した 熟練パイロットも 居たそうで
戻ってくれば 何度も 攻撃ができる
と…特攻は 一度切り
熟練パイロットが 居なくなってしまう…


ただね

面倒なのが VT 信管 なのよね…







特攻は うまくいかなくなった

のに

やめようとしない…








八月は いろいろと 思うところがある…

ましてや ロシアが 暴挙を続けてる
八月十八日 終戦後に 樺太に 攻めてきた
国が崩壊したのに まったく 変わっていない

忘れちゃいけない ロシアは 隣国








アルミのスタンドの 切り抜き



さて ほぼ 1時間 見学させてもらった

滑走路のあった所に向かいましょう





サイクルステーション

宇佐駅には レンタサイクルがあります
それで ゆるりと 廻ろうと思ってたのですが

暑いので 車です
車も 暑いです





最新の画像もっと見る

コメントを投稿