
JR 阿蘇駅 駅前から見える 阿蘇 アッソー

立野駅から スウィッチバック カルデラ横断鉄道
車窓から 阿蘇外輪山を見ながら 阿蘇駅 到~着
帰るころになって 青空
というか
北側に来たので 順光になったからですね
南阿蘇は 昼間は 逆光でした
まだ太陽高度が高いということで
昼間の阿蘇は 夏 ということでした
駅前の コイツを 素通りして

隣接する 🏡 道の駅 阿蘇 へ
まずは コレ

3種類ありましたが
阿部牧場 自然の甘さ
この前 小国ジャージー濃厚ソフトで
酔っぱらってしまいましたからね~
恐る恐る 味見しました
コーンが パリッパリ でした
をい!
で コレッ!

ばぢからどん
イヤイヤイヤイヤ
ばりきどん
でしょ!

ホースパワー!
ここんところ バリキ 落ちてるの 実感してます
普段 あまり お肉は 食べないんですが
阿蘇に来たら
これでしょ!

ちょっと パワー つけて
🏇
ヒヒーン
意外に お安い 700円で
食べ応えある ボリューム
しかも
牛 より しつこくない
豚 のような においもない

ただ…
お饅頭やら 🍦やら 何やら 食べてて
半分で 満足
ってことで
半馬力
トホホ
他には

きびまんじゅう 2個


絶対 いいこと あるあるまんじゅう
腹ごしらえできたので
帰りの特急の時間まで
ススキ
探しに 行くことに
つづく~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます