冬の ぶらり湯布院 車窓🚌

2025-02-19 09:19:19 | 冬の湯布院 ₂₀₂₂ +地獄 🆕










🚌
由布岳登山口
地中下車

車窓から あまりに青空なので
また 寄ることにしました




往路 午前中は ガスがかかってました



これはこれで 冬山らしくて 感動





湯布院を散策しているうちに 晴れて






🚌 バス停 から



あ ここにも 残り柿







青空と 冠雪 柿

これは 白黒にするには もったいない










登山口からは 手前に 東峰








ここに 柿の木が あったっけ…







渋柿やね







渋柿は 上に伸びるから 木が高い
採れなくなるのよね~
折れやすいし 危険が危ない木
でも おいしいし 貴重な糖質









朝の霜がまだ融けていません








登山口の 標高は 776m でした

目線高さで 777m ってことで 

標高差 約800m







ここは 風の影響で 温度が上がらないのでしょうか



こちらは 枯草
岩がゴロゴロあるから
牧草として 刈れない
のだと思う





手で刈るわけにはいかないしね




飯盛ヶ城





野焼きも 自衛隊の協力ありだったような



鶴見岳






あの 向こう側に 行きます

向こう側は 海です








最新の画像もっと見る

コメントを投稿