法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

青少年問題と老人問題

2007年01月09日 23時36分35秒 | 日乗

十数年前から、ヨーロッパに出かけています。

 その頃は、各都市のターミナル駅には、大勢の若者が大きなリュックサックを抱えては自分の乗る列車を待ってたむろしていました。健康的な感じ・素朴な感じ・たくましさを感じたものでした。
ところが、この頃、そのような若者が減っているように感じています。

 そうそう。
私が若い頃、今から40年近く前になりましょうか、新宿駅・上野駅で上越や信越の山々に出かけるために夜行列車待つ若者が大勢いたものでした。
でも、最近はそのような光景にも出会いません。

若者から「泥臭さ」が敬遠されているのでしょう。

 その反面、ヨーロッパでも日本でも、老人の姿が多くなりましたねー。どちらかというと「みすぼらしい」感じの老人が。

 

すべて人間は、必ず老人になります。

 その時に、「みすぼらしい老人」なるより「つつましい老人」になりたいものだと感じます。

 ただ、この頃は、ヨーロッパも日本でも、老人には「住みにくい」社会になっているように思うのです。

 例の「グローバリゼーション」という“ヤツ(仕組み)”は、青少年にも老人にも、もちろん多くに人々を幸せにしない仕組みではないでしょうか !

 

くりのみ会のホームページで、「フランス紀行」をup中であります。
ご覧下さい。

http://www.bb.isas.ne.jp/kurinomi/france/france.htm


スパゲッティーの食べ方

2007年01月09日 00時05分06秒 | 日乗

今日は、成人式でした。

新成人の皆さんが、和服に身をつつみ街を歩いていました。

心から、お祝いしたい思います。

 ただ、素敵な和服を召したお嬢さんが、炭火焼きのお店に入っているのではありませんか。
せっかくの美しい和服なのに・・・。「如何なものかな?」

余計なお節介ですが・・・

 

 ところで、今回のフランス旅行でのこと。

ニースのレストランで、祖父母・父母・娘の5人家族が食事をしていました。
そのお嬢さんのスパゲッティーの食べ方がなかなか上手でした。

皆さんは、スパゲッティーをどのよう食べますか?

①フォークだけ使い、フォークにスパゲッティーをクルクルと巻いて食べる。
昔は、この食べ方が普通だったように思います。

②最近は、フォークとスプーンを使いますよね。スプーンの上で、フォークにクルクルと巻いて食べる。
 いまは、これが主流のようですね。

③このお嬢さんもフォークとスプーンを使います。②のやり方でフォークに巻いたスパゲッティーを上手にスプーンに移すのです。それから、口に運ぶ。

 

実は、今日、夕食をでスパゲッティー店でいただきました。
③の食べ方をトライしてみたのですが、ベリーグッドでした。

 

もし、関心があるようでしたら、お教えいたします。