法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

『歎異抄』うたと語りあい

2017年07月18日 22時48分52秒 | 日乗



今晩7時~9時。
~『歎異抄』うたと語り合いin南小岩コミュニティ会館~でした。
ご参加は、男性4名。
細◇さん、佐◇さん、音◇さんでした。
本◇さん、伊◇◇さん(女性)は、お仕事のご都合で欠席のご連絡をいただきました。

《今晩の学習内容》

①『無量寿経・四十八願』読誦
②語り合い…ご参加の皆さんから近況、聞法の報告を聞かせていただきました。
③『歎異抄・十八章』原文&現代語訳の音読
 *次回は、《後序》を読みます。
④『高僧和讃・五』初重・二重・三重 六首をうたいました。
⑤2分間 念仏エクササイズ

☆お仲間の小岩音次郎さん(仮名)が、
ロージャズの『パーソナリティ理論』をまとめて持参してくれました。(↑写真)
次回、音二郎さんにプレゼンしてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする