昨日は午前中、自宅周辺を2時間ラン。今年の走行距離は239キロ。
昼から浜松町にある世界貿易センター展望台シーサイドトップに昇って(←読売新聞から招待券)冬晴れの東京を一望。
芝公園方面。東京タワーが望める
ちょっと見にくいが高層マンションの間にスカイツリー
浜松町には、あまり行く機会がないから世界貿易センターに昇ったのは初めて。地上40階。最近はスカイツリーが注目されて陰が薄いけど、ここも十分に天空の世界が楽しめる。
浜離宮と東京湾。ちなみにチケット代は620円とのこと。
午後4時過ぎには夕陽を待つカメラマン。30人ぐらいはいたかなあ。
夜は中目黒へ。昨夜はサルサではなく、タンゴ。目黒川を渡ったところにあるダンススタジオを使ったユージン&アリサ主催のミロンガ。随分前だけど、彼らのミロンガには2回ぐらい行ったことあるけど、この場所でのミロンガは初参加。
物凄く混んでた。大渋滞で、よくぶつかった。彼らのミロンガは年齢層が広く紳士淑女タイプが多いね。最近は孤独のタンゴなんで混んでるミロンガに行くと気後れする。両足の小指にできたタコが痛み、足踏まれ、目から火が出るかと思うぐらいの痛さだった!自宅に帰って治療。
基本的に日曜日の夜に開催らしい
こんな感じで大混雑。最終的に100人ぐらい来たのかな?
タンゴとサルサは、同じラテンダンスでも野球で言えばピッチャーと野手ぐらいの違いはある。最近はレッスンに通う時間がないけど、練習して上を目指そう。