昨日から奥さんが京都旅行に行ってしまったので昨夜は外食。会社帰りに神保町でラーメン食べようと思ったけど、神保町にタコベルがオープンしたのを思い出して予定変しタコベルへ。タコベルはアメリカのメキシカンフードのファストフード店。1980年代に日本に進出してけど、短期間で撤退して一昨年、進出。渋谷店が日本再進出1号店らしい。神保町店は6号店とのこと。
一昨日、オープン。店先には開店祝いのフラワースタンド!
5時半頃に行くと、そこそこの行列。若い女性多い!セットメニューがあったけど、タコス、ブリトーの単品とコーヒーをオーダー。900円。タコス、ブリトーの中に入れる肉はビーフ、チキンポークから選べる。チキンにした!タコスはソフトとハードの2種類。柔らかい方が好みだ。
左がタコス、右がブリトー。ブリトーは結構な重量感。
ブリトーの量があるから、満腹にはなるけど、ちょっと割高感あるね。700円ぐらいが妥当。プラスチックのトレイは安っぽく感じるから、バスケットなどに入れるといいかも。単品メニューの量は多いし、ビールも飲めるけど、店自体はさほど大きくないし、2階はテーブルの間隔が狭いから、あまり長居する気にはなれない。神保町はラーメン、カレー、ハンバーガー、蕎麦など、Bグルメの激戦区。6店舗まで増やしているということは、日本人消費者に受け入れられていると思うけど。
一階はカウンター席のみ。二階はテーブル席とカウンター席。
来週、クリスマスだというのにメジャー行きを希望しているマリーンズの涌井さんのニュースが全然、出てこない。まあダルビッシュでさえ、決まっていないんだから年越しだろうなあ。引退した古谷投手はコーチとかスカウトではなく、マリーンズの営業担当になるとのこと。一流プレーヤーではなかったけど、ローテーションの穴をよく埋めてくれた。現役時代から日経、読んでたらしいし、人柄も良いらしい。セカンド・キャリア頑張って欲しい。