先週火曜日、都内に出て喫茶店巡り+台湾観光協会を訪問の後、夕方、湯島の太陽のトマト麺へ。年末に太陽のトマト麵豊洲店を久しぶりに利用したが、また食べたくなったので今回は湯島店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/a6f3eebcb535d5b4c82da9eb87180598.jpg)
寒風のなか、到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/5f5b537563a58ef9c727c4a5214d2587.jpg?1675040921)
カウンター席中心の店舗。テーブル席は2つ。夕方5時台の中途半端な時間帯のせいか空いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/0b12a8ff01c1297d79086b294d6cbfbb.jpg)
今回も太陽のトマト麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/8ed60082a3c0f386dd57374f1a12499e.jpg?1675040927)
奥さんは太陽のチーズラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/8e562f711e1416c1414e1604173a40f1.jpg)
〆は御飯を入れてちびリぞ。二人で2,040円。
他のラーメン店と比べ女性客の比率が高く、女性の支持を得ている店。台北にも出店しているけど、台北店も女性に人気あるのかな?
昨日は午後から本社に出社。帰りに人形町に寄ってタンゴのレッスン受けた。生徒4人のグループレッスン。中級以上のレベルと聞いていたので戦々恐々だったけど、何とかついていけた。問題は完全に自分のモノにしてミロンガで使えるか否か?2、3日経つと、すぐ忘れてしまうんだよね~(苦笑)。
今日からプロ野球のスプリングトレーニング開始。マリーンズは今年も石垣島で開催。楽しみだ。早く紅白戦、始まらないかな。