今週日曜日、山梨勝沼ぶどう郷駅に花見に行く際、国立駅で途中下車。去年も花見で訪れているが、残念ながら降雨での花見だったので再訪した次第。
曇り天、一部、葉桜になっていたけど去年よりは良い状態で見れた。
曇天だった。多くのスーツ姿の若者がいたけど、入社式?入学式?
去年、訪れた際、桜並み木がある逆側のエリアに立派なコメダ珈琲があるのを発見。利用してみたいと思っていたので今回、初利用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/ccf3dbdf4228469c300eb26b5a0703b5.jpg)
駅の正面にドンと構えている建て物。以前は美術館?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/dd819acc2ec8e53b304265c31321bb28.jpg?1680563066)
天井が高い広々とした店内。一階はコメダ珈琲らしくないインテリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/af7ceedcc1e2289731d775bee3b90135.jpg?1680563066)
そこそこ混んでいた。
二階もあります。二階はコメダ珈琲の赤いソファとログハウス風のインテリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9a/590b5e4ee98a25ef8493e54bdf34becc.jpg?1680563067)
メニューは同じだけど、玉子が供給不足で玉子ペースト、ゆで玉子はなしだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/fa8bf26ae3dbd19ecefd84bfb96152ed.jpg?1680611483)
吹き抜けになっていて二階から一階を撮るとこんな感じ。
昨日は仕事を終えてからジム通い。今年58回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで10キロラン。タイムは57分10秒。ジムへの往復ラン2キロを含め12キロのラン。今年の走行距離は820キロ。
昨日のマリーンズ、本拠地開幕戦、日ハム相手に6対4で逆転勝ち。ボランコの追撃ホームランで勢いついた。スタンドに声出し応援が戻ってきた。